聴く事、話す事

まいど!お世話になっております〜!新卒岩田のブログコーナーですよ!祝日ですが、今日も更新です。皆さんはいかが過ごされましたか?僕は…ここに書くと、それだけで話が終わってしまうので書きません!笑(もったいぶる訳ではないですよーー😅)

さて、月・水とですね。先日私が鴨頭さんの動画で学んでいるという事を発表致しましたが、実際どんな事を勉強してるの?って事になると思うので、そういう内容の部分を発表する日とします!!( ´ ▽ ` )ノ

タイトルにもあるように聴く事と話す事について学んだ事があるので、発表します。『聴くのは得意だけど、話すのが苦手…』という人多いのではないでしょうか?鴨頭さんによると、違います。『話す事が苦手だから、聴く事も出来ていない』です。

どういうことかというと、【話す力と聴く力は比例する】という事です。例えるのであれば、振り子の原理ですね。ご存知かと思いますが、振り子は振り幅が大きいほどその力を発揮します。『話す力の振り幅が小さいのに、聴く力の振り幅が大きい訳がない』という、鴨頭さんの理論です。

なるほどなと思いました。逆に言えば話す力がついてこれば必然的に聴き力も上がるという事でしょうか。現状は、自分はまだまだ話す力がついていません。なので、先ずは自信をもってお客様にご説明が出来るよう、知識や技術的な部分を学び続けていきます!!

さて、今日はこの辺で〜🙌

しっかりと身体を休める事が出来たので、明日から張り切っていきましょう!♪( ´▽`)