
このページでは、石川県金沢市、白山市、七尾市の解体補助金・助成金について紹介します。大中環境では、補助金・助成金がご利用いただけるかのご相談から、申請に必要な書類準備のサポートまで対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
金沢市、白山市、七尾市の解体補助金・助成金
石川県金沢市、白山市、七尾市の解体補助金・助成金の一部をご紹介します。情報は予告なく変更される可能性がありますのでご注意ください。
金沢市
危険空き家の解体(除却)に関する補助制度
補助対象 | 個人が所有する市内の空き家等(工作物含む) ※一定の危険度があると判定されたもの |
支給額 | 補助額 50万円(補助率:解体工事費の1/2) 加 算 20万円 以下のいずれかに当てはまる場合 ・防災まちづくり協定区域 ・狭小地 ・無接道地 |
上記以外の詳細や、その他補助金・助成金の情報については、金沢市のWebサイトをご確認ください。
白山市
ブロック塀撤去費補助制度
補助対象 | 道路に面したブロック塀(コンクリートブロック塀、石造その他の組積造の塀及び門柱)で判定基準を満たしていないものが対象となります。判定基準に関しては、下記の添付ファイルを参考にしてください。ただし、ブロック塀と道路との間に幅の広い水路等がある場合は対象とならない場合がありますので事前に白山市へお問い合わせください。 ※道路とは一般の通行の用に供する道のことをいい、歩行者や一般車両はもちろん緊急車両が通行する道のことです。 お隣同士(私有地同士)の境界表示やプライバシー保護あるいは防火上等の目的で設置しているブロック塀、また、水路や農耕車専用道路等に面しているブロック塀は対象となりません。 |
支給額 | ■コンクリートブロック塀の場合 補助金額 4,000円×ブロック塀の面積(平方メートル) 補助限度額 100,000円 ■石塀(組積造)の場合 補助金額 6,000円×石塀(組積造)の面積(平方メートル) 補助限度額 100,000円 |
参考:ブロック塀撤去費補助制度
上記以外の詳細や、その他補助金・助成金の情報については、白山市のWebサイトをご確認ください。
七尾市
危険空き家の解体費用の補助制度
補助対象 | 市が認定した老朽危険空き家であること 所有者(または管理者)が行う解体工事であること 市税に滞納のない者であること 他の補助制度と重複していないこと (注)この補助制度を受けるためには、工事にかかる前に申請の手続きをする必要があります。 (注)交付申請は各年度の予算の範囲内で受け付けます。 |
支給額 | 解体費用の2分の1(補助限度額:木造50万円、非木造100万円) |
上記以外の詳細や、その他補助金・助成金の情報については、七尾市のWebサイトをご確認ください。
以上、石川県金沢市、白山市、七尾市の解体補助金・助成金についてご紹介しました。制度はすべての市町村で提供されているわけではありません。また、情報は予告なく変更される可能性がありますので、まずは解体を予定している地域の自治体にご確認ください。
解体工事業者をお探しなら、大中環境へご相談ください!
大中環境では、石川県、富山県、愛知県、岐阜県、三重県、福岡県で家屋の解体に関する相談をおうけしています。解体工事のお見積りにつきましては、建物の大きさや種類、住居のある環境などにより変わってまいりますので現地にお伺いし、見積もりさせていただきます(お見積り無料です)。
建物内の不用品の撤去や廃材の撤去、解体後の土地の整備なども対応可能です。 解体工事後に、登録している建物がなくなったことを登記する必要があります。取り壊し証明書、マニュフェストを発行します。滅失登記もご依頼いただけます。
解体工事に伴う、ご近所トラブルの無いよう、事前に近隣住⺠様にもご挨拶のうえ工事をさせていただきます。家の取り壊しについて何か、ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
大中環境では、補助金がご利用いただけるかのご相談から、申請に必要な書類準備のサポートまで対応しております。まずはお気軽にご相談ください。