名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境スタッフブログ

スタッフブログ、大中の人々 スタッフブログ、大中の人々

2025.07.29

ボランティア参加

一宮営業所

『拾えば街が好きになる運動』

皆さん、おはようございます☀

東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!

最近は、本格的に暑くなってきましたね!熱中症に気をつけて過ごして下さい。

さて今回は、『ボランティア参加』というテーマでブログを投稿しようと思います。先週の土曜日にJTが主催しているボランティアに参加してきました!プロジェクト名が『拾えば街が好きになる運動』というゴミ拾いのボランティアでした。

もともとは、運営でお手伝いする予定でしたが、30名近くの方々がボランティアに参加しており人数がとても多かったので、ゴミを拾う側で急遽変更して参加することにしました。ゴミを拾うことで、心が綺麗になるかつ運を拾っている感覚になりました。とても良い経験になったと思います。

『一宮市の七夕祭り🎋』

ボランティア後は、一宮市の七夕祭りに行きました!夕方になるにつれて、人数が増え歩くのも大変なくらいでした笑

久しぶりに屋台で、イカ焼きやきゅうりの一本漬けなどを食べました。とてもリフレッシュできた1日になりました。たまにはボランティアや祭りに行くのも良いですね!新しい出会いや気づきが得られます。

8月は、大中環境で2つイベントを開催いたします。詳細は、ブログやInstagramで改めて投稿していくのでお楽しみに〜

今回は、この辺で!

他のブログも是非見て下さいね〜

ではでは、さようなら👋

営業アシスタントの加藤和也です。
21年に新卒として、入社しました。
このブログでは、趣味のサッカーや休日のこと、大中環境の魅力やイベントについて投稿します!