名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境スタッフブログ

スタッフブログ、大中の人々 スタッフブログ、大中の人々

2025.10.07

経営理念

一宮営業所

『ビジョンマップ』

皆さん、おはようございます☀

東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!

10月に入り涼しくなりましたね!皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は、『ビジョンマップ』について、ブログを投稿しようと思います。弊社では、年始のタイミングでビジョンマップを作成しました。

『大中環境のビジョンマップ』

ビジョンマップとは、会社の方向性や価値観を簡単に言語化したものになります。経営理念やMVVをまとめることで、従業員は日頃から意識するようになります。求職者としてもビジョンマップを見るだけで、どんな会社かざっくり理解できるので面接等でも活用しています。

僕がビジョンマップを作成しようと思った背景としては、社長の想いがあまり従業員や求職者に伝わっていないと感じたからです。理念を掲げるだけでは意味がないので、理念が浸透し体現する従業員が増えれば増えるほどビジョンに近づきます。

今期中には、このビジョンマップをより具体的にしていこうと思います。追加したい項目としては、会社の中期目標と各部門の目標です。デザインもシンプルにするか、かっこいい感じにするか検討中ですが実施していきます。

僕は、ビジョンマップが経営する上での判断軸になればいいなと思います。新規事業部の立ち上げや採用する上で判断に悩んだ際に活用できるものとしてブラッシュアップしていきます!

本日は、この辺で!

他のブログも見て下さいね〜👀

ではでは、さようなら👋

営業アシスタントの加藤和也です。
21年に新卒として、入社しました。
このブログでは、趣味のサッカーや休日のこと、大中環境の魅力やイベントについて投稿します!