名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境スタッフブログ

スタッフブログ、大中の人々 スタッフブログ、大中の人々

2025.11.06

11月イベント!?

一宮営業所

『ゴミ拾いウォーキング in 一宮』

皆さん、おはようございます☀

東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!

日中はまだまだ暑いですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

さて今回は、『ゴミ拾いウォーキング in 一宮』についてブログを投稿しようと思います。

ゴミ拾いウォーキング in 一宮とは、ゴミ拾いとスポーツの要素を掛け合わせた楽しいイベントです!

ゴミ拾い→決められたエリア(一宮駅周辺や商店街)の中を1チーム3〜5名でゴミ拾いを行います。毎年、80〜100名の方々が参加して下さり、約1時間のゴミ拾いで軽トラック1台分のゴミを拾っています。とても社会貢献に繋がる活動だと感じております。

スポーツ→拾ったゴミの量や質によって、各チームにポイントが付与されます。チームでの協力や戦略も大事です。最終的に獲得したポイントの合計によって順位がチームごとにつきます。順位によって貰える景品が変わってくるので、特に子ども達は必死にゴミ拾いをします笑

『ゴミ拾いウォーキング in 一宮』

ゴミ拾いイベントの実施日は、11月15日(土)になります。チラシにあるQRコードから申し込みができますので、お気軽に申し込みをして下さい!宜しくお願いいたします。

今回は、この辺で!

他のブログも見て下さいね〜👀

ではでは、さようなら👋

営業アシスタントの加藤和也です。
21年に新卒として、入社しました。
このブログでは、趣味のサッカーや休日のこと、大中環境の魅力やイベントについて投稿します!