『第2四半期終了』
皆さん、おはようございます☀
東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!
昨日は、雨がたくさん降っていましたね☔️
天気に関係なく、安心・安全に配慮して工事して下さっている現場作業員の方々には頭が下がります。いつもありがとうございます!
さて今回は、『全体会議』というテーマでブログを投稿しようと思います。大中環境では、四半期に1回のペースで全体会議を行っております。今回は、上半期の数字面の振り返りや個人目標の発表、コンプライアンスの徹底について周知がありました。
全体会議を行うことで、会社の内情理解や個人の振り返りの機会になり、とても有意義な時間になりました。
上半期の営業利益は、当初予測していた数字の倍ぐらいに着地しそうです。営業をはじめ、各部署の方々が役割分担して成果に繋げている結果だと思います。ありがとうございます😊
さて、いつもブログで発表している個人目標の1位について書きたいと思います。仕事の1位は、重森さんになりました!理由としては、上半期の段階で年間目標を達成するという大達成だったからです。さすがNo.1営業マンですね👏
プライベートの1位は、伊藤さんになりました!
目標で立てていたマグロを釣り上げ、見事達成したからです。しかも自分で解体して愛知までマグロを送って下さいました!ありがとうございます。
上半期は順調なスタートダッシュをきれたと思います。慢心せず、一致団結して引き続き取り組んでいきます💪

大中環境に少しでも興味がある方は、是非Instagramからご応募お願いいたします!加藤が対応いたします。
今回はこの辺で!
他のブログも見て下さいね〜👀
ではでは、さようなら👋