名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境スタッフブログ

スタッフブログ、大中の人々 スタッフブログ、大中の人々

2025.08.29

8月のニュースレター&イベントの報告

一宮営業所

株式会社大中環境 スタッフブログ

ごあいさつ

皆さん、こんにちは!

東海3県と福岡エリア、そして富山エリアで解体、外構・造成、アスベスト分析・採取・除去、空き家事業、不用品買取などを行っている環境総合サービス企業、株式会社大中環境 広報部のモです。

涼しい風が吹き始めましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
体調を崩さないよう、体調に気をつけながら元気にお過ごしください!

8月のニュースレター

SNSや会社のホームページには投稿したので、既に見られている方がいらっしゃるかもしれないのですが、8月のニュースレターを更新しました!

Daichu News Letter vol.102では下記の3つのテーマになっております。

💌DAICHU NEWS vol.102💌

🌻7月のアスベスト分析実績
🪄夏休み自由研究お助け隊終了報告
🌻ホームページ撮影

ぜひチェックして見てください!

ちなみに、ニュースレターは大中環境公式Instagramに一番早くアップされています!
少しでも早く読みたいという方は、ぜひフォローお願いします♪
フォローはこちらから →大中環境公式Instagram

「夏休み自由研究お助け隊」in イオンモール木曽川

上のニュースレターでもご紹介しましたが、愛知県・イオンモール木曽川にて開催された「夏休み自由研究お助け隊」、たくさんの方にご来場いただき、盛況のうちに無事終了することができました。

当日足を運んでくださった皆さん、そしてSNSやYouTubeを通して興味を持ってくださった皆さん、本当にありがとうございました!

「夏休み自由研究お助け隊」には毎年参加させていただいており、これまではリサイクルペットボトルを使った風鈴づくりをテーマに約2年間取り組んできました。
今年は新たな試みとして、ペットボトルを活用したキャップ入れづくりとキャップを活用したオブジェ作りに挑戦。

さらに、子どもたちが自分で作った作品を使って遊べる“ゲームゾーン”を導入するなど、新しい企画にも取り組みました。

初めての取り組みということもあり、当日はうまくできるか不安もありましたが、多くの方々のご協力のおかげで無事に進行でき、子どもたちにも楽しんでいただけるイベントとなりました。🙇‍♀️

これからもブログを通じてイベントの情報や大中環境について共有していきますので、これからもよろしくお願いします!

また、大中環境では様々なSNSも運営しております。ブログとはひと味違う内容を発信していますので、ぜひお気軽にチェックしていただけると嬉しいです。

それでは今回はこの辺で。
8月も本当にお疲れさまでした!
まだ暑い日が続きますが、体調に気をつけながら9月も一緒に頑張っていきましょう🪄

大中環境SNS📱

大中環境公式Instagram

大中環境公式TikTok

大中環境公式YouTube