『ゴミ拾いウォーキング』
皆さん、おはようございます☀️
東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!
涼しい日が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、『11月のイベント情報』についてブログを投稿しようと思います。11月には、イベントを2つ行う予定です。①ゴミ拾いウォーキング in 一宮 ②防災拠点としての冨田山公園を体験!です。
①に関しては、毎年恒例のイベントになっています。今回もICC様と共催で実施することになりました。一宮駅近辺の商店街を中心に、3〜5人でチームを組みゴミ拾いをするイベントになっています!拾ったゴミの量や質(内容)によって、ポイントが貰えます。最終的には、チームの総合ポイントで順位を決めていきます。順位に応じて、商品なども獲得できるので、是非とも家族や友達と気軽に参加して下さい!先着100名なので、興味がある方は添付したチラシから応募して下さいね〜

②のイベントに関しては、市民団体アイホープでの活動になります!まだチラシができていないので、完成したら改めてInstagram等で告知させていただきます。
宜しくお願いいたします!
本日は、この辺で!
他の方のブログも見て下さいね〜👀
ではでは、さようなら👋