『小さなママの文化祭』
皆さん、おはようございます☀
東海三県で解体工事(家の取り壊し工事)や造成・外構工事(庭じまい)、アスベスト関連を行っている大中環境の加藤です!
最近は、少し寒くなってきましたが未だに半袖を着ています笑
11月になったら、流石に衣替えしようと考えています。
さて今回は、『イベント出展』についてブログを投稿しようと思います。
先週の日曜日に、『小さなママの文化祭』というイベントに出展してきました!主催は、子育て支援団体のirie fam様でした。10社以上の企業や市民団体が集まり、とても大盛況なイベントになりました。

弊社は、新規事業部である買取事業部(マジカルスケッチ)を宣伝する為に、ブース出展しました!ブースでは、40名限定でワークショップも実施しました。ペットボトルを活用して、ミニバッグをつくる体験は、子ども達も喜んでいました。改めて、子ども達の発想力には驚きました。

ハロウィンイベントも兼ねていたので、堀本さんはハロウィン用の衣装を着ていました!
今回のイベントをきっかけにマジカルスケッチの認知度が少しでも上がるようにチラシ配布やワークショップを実施しました。
11月から買取のInstagramもスタートするので、お楽しみに♪
本日は、この辺で!
他のブログも見てみて下さい👀
ではでは、さようなら👋