2012年  2月 2  木曜日 									
							
	苦情・クレームは解体工事には切っても切り離せないものです。			 
それは近隣に住まわれている第三者様がいらっしゃるためです。
どの事業者もクレームのでない工事を心がけていますが、 実質は、
クレーム対応や解体職人の意識に差があります。
それは近隣に住まわれている第三者様がいらっしゃるためです。
どの事業者もクレームのでない工事を心がけていますが、 実質は、
クレーム対応や解体職人の意識に差があります。
— 当社では、クレームを隠しません! —
    
— 1.近隣クレームゼロへ向けた取り組み —
    
大中環境はクレームゼロへ積極的に働いております。
| 安全作業のための、朝礼・安全会議の実施  ♦定期的に会議を行い社員教育に力を入れています。 ♦朝礼で、身だしなみチェック、解体作業員のマナー・モラル向上を行います。  | 
![]()  | 
| 解体職人の意識向上 ♦自分の自宅を解体しているという気持ちで作業に臨む。  | 
![]()  | 
| KY活動	 ♦危険予知活動です。作業前に危険作業の確認と対応策を確認し合います。  | 
![]()  | 
— 2.万が一にも近隣クレームが発生した場合の対応 —
    
大中環境は誠実にクレーム対応させて頂いています。
| クレームを隠さない 残念ながらクレームを隠してしまう事業者が多く見受けられます、当社ではどんなクレームがあったのか事実を隠しません  | 
| 誠心誠意の対応 どんなクレームにもひとつづつ丁寧に対応して参ります  | 
| クレーム発生原因の解明と対応策の徹底 クレームをサービス向上の機会と捕らえ、改善を繰り返してきた実績があります  | 
— 近隣クレーム ベスト3 —
    
ご近所様からの多く寄せられる苦情・クレームのランキングと内容です。
    
| 1位 | 振動・騒音 重機機械の作業音や振動が夜勤の方の迷惑に・・・ やっと寝付けた赤ちゃんが、解体音で起きてしまった・・・  | 
![]()  | 
| 2位 | 埃・粉塵 解体時に発生する埃が隣の家に飛散し洗濯物に付着した・・・ 隣の家のカーポートに駐車してある車に粉塵がかかってしまった・・・  | 
![]()  | 
| 3位 | 事故 近隣の解体物以外の建物(塀や家屋)を傷つけてしまった・・・  | 
![]()  | 
— お見積の時にも特典をご用意しております —
    
クレームゼロへの取り組み状況と対応策の他社比較です。
    
| 当社 | 他社 | 
| 1位 振動・騒音 | 近隣様への事前挨拶回り 近隣様への配慮 (近隣様の住まい環境を確認し 機械作業と手作業を併用する)  | 
挨拶回り 機械解体  | 
| 2位 埃・粉塵 | 近隣様への事前挨拶回り 水撒き(ジェットウォッシャー) 近隣様へ車のシートカバー配布 ※飛散が多い場合  | 
メッシュシート(網シート)を使用 水撒き(ホース水道)  | 
| 3位 事故 | 朝礼・安全会議の実施	 KY活動(危険予知活動)後の 作業開始 職人の意識向上  | 
すぐに作業に取り掛かる | 





