こんにちは。
今日は常滑市でユニットバスの解体とコンクリートブロック塀の撤去作業に来ています。
今回の案件も担当が白崎ですので、問答無用で可児市から白崎を派遣し一緒にやっています^ ^

屋外の班と室内の班で分かれ作業を進めます。


ユニットバスと

こちらのブロック塀(下3段残し)の撤去です。
斫り屋さんも1名呼んでおり白崎は斫ったガラをダンプの荷台に積み込みをして自分は室内のユニットバスを解体しています。

ユニットバスの解体は初めてで弊社の内装解体部隊の岡田さんから事前に撤去の仕方を教わって、いざ本番‼︎
基本天井から外していきます。


その後は壁を抜いていきますが、今回のユニットは、このタイルの下地にケイカル板と言う建材物を使用しておりますのでなかなか綺麗に外せません(ToT)
ケイカル板は賃貸物件などのベランダの隣との栄によくある板です。災害時は蹴破ってって書いてあると思いますが、蹴れば割れるくらいの板ですので今回もバールで少しこじっただけでバリバリになってしまい往生こいています^^;

それでも何とか残りは1面までいき残すは床のみになります。
床のデッキが鉄のアングルで、こちらもかなり頑丈な作りになっていましたので床だけで1時間以上要してしまい撤去が完了したのが15時30分^^;


初めてにしては出来た方かな(笑)
いやぁ久々に1日中、体を動かし続けましたので非常に疲れちゃいました^^;

4tダンプにビッシリまで廃材で溢れ何とか乗りきって安心しました^^;

でわでわお疲れ様でございましたm(__)m
-
こんにちは。 今日は常滑市でユニットバスの解体とコンクリートブロック塀の撤去作業に来ています。 今回の案件も担当が白崎ですので、問答無用で可児市から白崎を派遣し一緒にやっています^ ^ 屋外の班と室内の班で分かれ作業を進 …
-
今日は個人目標の修正をしました。 目標設定の仕方が難しいと感じました。 いろいろ考えていると目標って何?って思って来ました。 正解もないし間違いもないし、こういうのが一番嫌です。 自分は目標の意味を間違って認識してたこと …
-
こんばんは、今日は西区にて取り残しがあった現場の立会いです(´・_・`) サンアールが引き取りに来てくれてましたm(__)mなんか、制服がみんな一緒で纏まり感があって、すご〜く良かったです(o^^o)弊社も見習うべき物が …
-
こんばんは。 息子の熱も平熱まで下がり一安心しています。 あとは自分も含め家族にうつらないことを祈るばかりです(^^; そんな中、今日は色々な事前の準備をしていました。 新人営業の田島さんが明日から施工する瓦撤去工事の施 …
-
今日は4社の指針発表会でした。 自分は設営で、夕方からずっと準備に追われてました。 みんないい発表をしてました。 いろいろと参考になりました。 自分も去年指針を作り、発表しましたが、自分の時よりも資料も何もかも良かったと …
-
こんばんは、今日は寒かったですねー 今週は気温が低く寒くなるらしいです 今日は西区にて国土交通相と不動産会社と施主さんと自分で、引き渡しの為の立会いをしてきました(´・_・`) 解体前から解体後です 問題なく終わったはず …
-
こんにちは。 今日も寒いっすね(@_@) 息子ちゃんもインフル確定Σ(゚д゚lll) A型だそうです。 私も週末あたりに発症しちゃうかな(-。-; ここ10年くらい全くインフルエンザにかかった事なかったですが、大丈夫かな …
-
今日はお客様から紹介を2件いただきました。 紹介をいただけるのはありがたいことです。 いろいろと信用していただいてることだと思います。 今日はそのうちの1件のお客様ですが、特殊な金属を扱っていて、多分日本でも1番硬いぐら …
-
こんばんは、扶桑町にて着工です(o^^o) 現場は道路使用届出を出してますので、近隣対策も万全です(o^^o)次に東区にてポンプ室の解体現場です。 今日は足場作業と樹木撤去工事となりますm(__)m 次に北区にて来月工事 …
-
こんばんは。 週末しっかり休めましたので今日は目覚めスッキリで早起きできました^ ^ てか名古屋市緑区で今日は外構解体の現場作業をしますので早起きなんですが^^; まだ日も開けてていない早朝の6時過ぎ… 寒い‼︎ 今回の …