名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

2019年 9月 11 水曜日

こんにちは!

大中環境の當間です。

千葉の台風影響をニュースで見ました。断水、停電等でかなり多くの方がまだ苦しんでいるとお聞きします。

いち早く復興される事を願います。

ニュースではコンビニの窓が割れた様子や、電信柱が傾き倒れる映像、家屋の瓦などの被害など見ましたが、対策していても難しい勢力だったとお聞きします。

また、発生したとニュースで言っていたので愛知に来ないよう願いましょう。

皆さんも対策は万全に!

本日は、中川区へ家屋解体のお見積りへお伺いしました。

最中、雨が降るか不安でしたが、曇っている間に無事レイアウトもかけ一安心!

光田部長にも協力頂き、どう解体していくかなど考えていきます。

答え合わせでは、惜しくも重機をかまえるスペースを確保漏れなど工程の解釈にズレがあってしまいました。

しかし一つ一つ口で説明する事で自分でもあれ?ここ変だな、、、と気づけることも少しずつ多くなってきているので頑張れます!

このズレを一つ一つなくしていきたいと思います。

毎日暑いですがあしたもがんばっていきます^_^

面談

2019年 9月 10 火曜日

こんにちは

大中環境、広報の味岡です。

9月も中旬になってきました。10月のイベントまで1ヶ月もありません。いつも頭を悩ませています。そんな面もある暮らしフェア、建築総合展、ビジネスフェアへ、ぜひお越しください!

本日は三者面談でした。社長と光田部長と今月の行動について振り返りがありました。広報が1人になってからはじめての面談でした。不慣れなところもあり、時間がかかりましたが来月の行動目標を決めることができました。今月も自分の力を高め、計画性を持ち行動していきます。

今月から1人です!

これからより社会人、広報としてのスキルアップを目指していきます。

そして、10月のイベントも徐々に近づいてきました。今回、社員全員を巻き込んで、よりよいものを企画していきます。周囲を巻き込む力も高めていきたいです。

今回はこの辺りで失礼します。

それでは〜

成長シート

2019年 9月 10 火曜日

9月の営業面談!

今回から人数も増えて一人30分で面談していきました。

月曜休暇!

2019年 9月 9 月曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です。

今日はお休みをいただきました〜

なので、朝は少しゆっくりな感じで上の子の登校を見送り、真ん中の子を保育園に送り届けました!久しぶりにゆっくりな朝です^_^

午前中に一件だけ仕事でお客様先に打ち合わせにお伺いして、来月か再来月に工事予定のお客様と顔合わせをさせていただきました^_^

お客様とお話をしに行くだけでなく、そこで他の営業さん方にも話しかけさせてもらって現調の依頼などもいただきました♪

いつもありがとうございます!

その後は休暇をもらったので、帰宅して昼過ぎくらいまで1番下の子供と遊びました!

僕の奥様がマツエクをやりたいという事で家を出てる間、1番下の子供とお留守番です!

まだ1歳なので自由気ままですが、外遊びが好きみたいなので庭でタープを張り日陰を作ってあげました^_^

そして、奥様が帰ってきたら自由行動が許されたため、少しパチンコww

いい感じでしたが…

帰ったら財布の中身を吸い取られるという…笑

奥様にうまくコントロールされててしまってるような感じでしたが…笑

でも自由な時間をくれた嫁に感謝です^_^

子供と遊んで、自由な時間あって子供と風呂入って🛁とても充実した休暇になりました^_^

しっかりおやすみいただきましたので

明日からまた頑張ります!

成長シート

2019年 9月 9 月曜日

事務員の樋高さんとの成長シート面談、今期からの成長シート面談なので行動計画まで計画するのが大変ですが、成長シートの目的を伝え、少しずつ理解してもらいながら進めています!

来月からは事務所移転しているので楽しみです!

安全会議&食事会

2019年 9月 7 土曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です!

今日は四半期に一度の安全会議でした。

現場、工務、営業が集まり全体で安全に対して話し合います。

本日は、自分たち目線での話ではなく、お客様や近隣様の視点で考えれるように、”理想の解体屋”について話し合いをしました。

4チームに分かれて、それぞれのグループのリーダーが中心となりディスカッション形式でそれぞれが理想の解体屋について話し合いをして、チームで意見をまとめ全体の前で発表します。

どんな解体屋さんなら工事を頼みたいか、どんな解体屋さんなら隣で工事されても安心ができるかという視点で考え、話し合いました!

もちろん理想ですので、現実とかけ離れている部分もあったりしますが、少しでも理想に近づけ、皆様から選ばれる解体工事会社になれるように努力していきたいと思います!

そしてそのあとは食事会で赤からに行きました。

久しぶりに行きましたが、美味かったー^_^

またみんなで行ってワイワイ楽しめれるように、頑張ります!

安全大会

2019年 9月 7 土曜日

三ヶ月に一度の安全大会!

今回ははじめての取組で、理想の解体屋になるためにディスカッションをしました。

先ずは事故報告。

工務竹内が、事故の報告と今後の対策について話しました。

その後はグループに分かれてディスカッション、斬新なアイディアが出て楽しくディスカッションできました。次回は検証して違ったテーマを設定していきます

工事見学

2019年 9月 6 金曜日

サン・アール岡山、けいすけの3人で春日井市の製造業の会社に工事見学に行ってきました。

他の会社さんも10社ほど参加され、そのなかでけいすけが発表しました。

あつつっ

2019年 9月 6 金曜日

こんにちは!

大中環境の當間です。

本日は守山区にて面談、北区にてお見積りにお伺いしました。

ありがたいことにお伺いした先で、お見積りを頂けたのでそのままお伺いすることに🎶

大変暑い日でしたが、同期の成田と造成担当の後藤さんに協力して頂き測量へ。

かなりぼこぼこです。

こちらの現場はフォークリフトを使ったり車の移動などでかなり被害を受けたようです。

時々穴にハマることもあるので、大変なんだよ〜とお客様も困っている様子です。

ぜひお早めになんとかできたらと思います!

撤去工事からアスファルト舗装まで請け負いますのでぜひ一度お声がけください!

事務所では、解体女子4人で怒涛のテレアポです。新規活動がいよいよ始まり、お客様との出会いをもとめて頑張っております!

ぜひ、お電話頂きましたら優しくお願い致します。

少し風邪をひいたようでくしゃみがとまらなくなってしまった當間なので、今日はゆっくりお休みしたいと思います!

おやすみなさい〜!

福岡出張

2019年 9月 5 木曜日

福岡出張!

昨日はブログを忘れてしまいました泣

昨日は河村、小木曽の成長シートの行動課題を設定して今期目標を達成するには新規営業活動をしないと目標達成できないので、新卒と同じようにテレアポや新規面談も増やして何がなんでも残り半期で1億円の売上を伸ばすして行きます!そのためのサポートしっかりしていきます

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com