名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

目標をもって

2019年 4月 12 金曜日

こんばんは、大中環境の當間です。

本日は、大垣市、名古屋市、そしてなんとお隣の三重県、鈴鹿市の見積りを先輩社員に同行させて頂きました。

印象的だった事が、2件目にお伺いしたお家を測っている際チラッとお庭見ると隅々までお手入れされたお花や草木を見る事ができました。

大事にされてきたお庭をみて、私もより一層丁寧に頑張るぞ!と思いました!頑張ります!

向かう途中色んなお家を見てこのお家はどんな構造かな?と考えたり先輩社員に分からない事を聞いたり工夫をしていますがまだまだ解体は奥が深いです。

不安になる時もありますが、先輩の背中を見て私もこうなりたい!と思って頑張りたいです。

家に帰ったら早速今日の復習をして明日に繋げたいとおもいます!

アスファルト工事

2019年 4月 11 木曜日

名古屋市港区へアスファルト駐車場の打合せに行ってきました。

現場は木造住宅の空き家があり、それを解体してその後に月極めの駐車場にするとのことで、解体工事範囲や駐車場の車の台数など打合せしてきました。

不動産会社の元請けさんと施主様も来てもらい、杭の確認、水道メーターもどうするのか?色々しっかり打合せしました。

工事自体もしっかりしなければいけませんが、事前の打合せがしっかりできていなければ、クレームや事故にも繋がります。

その後も、打合せが3件もあり、慌ただしい一日でした。明日はコンサルが一日あるのでまたブログ報告します!

向上心を持って

2019年 4月 11 木曜日

こんにちは

大中環境、広報担当の味岡です。

昨日は、尾張五市商工会議所 合同企業説明会でした。私は企業側としては、初めての合同説明会で緊張しました。

真剣に話を聞いている就活生に、少しでも大中環境の魅力を伝えることができたと思います。

今日は、Sketchブログの更新日です。そして、Sketchブログがより良くなるように改善案を出しました。常に一宮市の色々な魅力を書いています。今、一宮市のモーニングについて特集しています。お得なモーニングから、ボリュームたっぷりなモーニングまで色々あるみたいですよ。

ぜひ、このブログと一緒に見てくれると嬉しいです。よろしくお願いします。

合同企業説明会

2019年 4月 10 水曜日

商工会が開催する合同企業説明会が、一宮駅のあいビルにて開催されました。

広報二人の足立と味岡が参加して、学生さんを会社説明会に5名の目標を達成できそうだと報告がありました。地元一宮で働きたい学生さんが参加しているので期待が持てます。

中途採用でも、ガーデンリフォーム事業の立ち上げに必要な外構、造成営業経験者が来てもらえるようなキャッチコピーを考えて、今掲載しているリクナビの内容を変えて、20代から30代の、エクステリアのプランニング、営業を経験した女性が来てもらえるようにしました。

結果はわかりませんが、理念・ビジョンに共感した仲間と一緒に仕事をしていきたいです!

はじめまして

2019年 4月 10 水曜日

はじめまして、大中環境の當間です。

4月から入社し、解体の営業をやらせて頂く事になりました。

入社して1週間経ちましたが、あっという間です。

現在は先輩営業社員に同行し、一宮市、豊田市、桑名市、津島市、南区、とそれ以外にも沢山現場を拝見させて頂きました。

現場を色々回らせて頂くと沢山のお家の数だけ、歴史を感じます。

皆さんが暮らしてきた人生や思い出などが詰まったお家を、私も丁寧に携わっていきたいと思います。

本日は、実際に計量器を使い、先輩社員の方に教えてもらいながらお家を測定し見積りを作成させて頂きました。

お家が一軒一軒違うように、長さや大きさもバラバラなので実際に記入するととても難しいと感じました。

何度もチャレンジして頑張ります。

まだまだ分からない事が多いですが、丁寧かつ熱心に先輩社員の方が教えてくれるので少しずつ知識が増えていくことが今はとても楽しいです。

また明日も沢山チャレンジし、知識を集めていきたいと思います。

ガーデンズガーデン

2019年 4月 9 火曜日

千葉県柏市に出張に来ました。

行きの新幹線から見える富士山はとても素敵でした。東京で乗り換え外構のモデルハウスへ今後外構工事を行うか、事業内容も聞いてどうするか考えていきたいです。

新Sketchブログ

2019年 4月 9 火曜日

こんにちは

今年から大中環境の広報担当になりました。

味岡です。

よろしくお願いします。

4月からTwitterのSketchのツイートをしています。近状報告やSketchブログなどで取り上げた出来事を取り上げていきます。

少しでも気になった内容がありましたら、気軽にフォローよろしくお願いします。

今日は、上司の方と大中環境のHPを見直しました。普段見ているHPでも様々な改善案が出ました。この案を元にもっと見やすいHPの案を業者の方と打ち合わせができそうです。

そして、明日は「尾張五市商工会議所 合同企業説明会」です。

数ヶ月前は、私自身が就活生でしたが今回、企業側としての参加です。

不思議な気持ちです。

入社して約10日を過ごし、その経験を含めて、今だからこそ、話せることを大中環境の魅力を少しでも伝えられたらいいなと思います。

成長

2019年 4月 8 月曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です。

今日は子供の入学式でした。

一番上の子が小学生になります。

時が過ぎるのは早いですね〜もう小学生です^_^

ランドセルも体と同じくらいの大きさで、初々しさが満載ですが、改めて成長とその早さにびっくりしました。

と言う事で、今日は休暇をいただいてたのですが、解体工事の見積もり作成だけはやりました。

補助金を申請するお施主様が非常に多いので、役所に提出する上で見積もり上に不備があってはいけないのでみなさん慎重に確認されてます。

その修正依頼がありましたので、本日対応させていただきました!

明日からは通常出勤なので、今日の分も含めて頑張っていきたいと思います!

新入社員

2019年 4月 8 月曜日

はじめまして、大中環境の味岡勇太です。

入社式、新人研修が終わり、仕事にいち早く覚えようと頑張っています。

広報として、覚えることやSNSで発信するためのアイディアを様々な角度から提案していくことが難しいですが楽しくもあります。

これから広報として、皆さまよろしくお願いします。

社内の雰囲気はとてもよくて、これからも初心の気持ちを忘れずに向上心をもっていきます。

大中環境ブログ

2019年 4月 8 月曜日

本日から、新しく、解体ブログ!原状回復ブログ!不用品回収ブログ!地盤改良ブログ!ハウスバスターズブログがスタートして、担当者も、新卒4名も入り内容がとても楽しみです!

今回からはチーム戦となり、一ヶ月の最優秀チームには、私が自腹で5000円の食事券をプレゼントします。そして最下位は私と1時間のポジティブ会議があります笑笑!

200文字以上で、内容も出来るだけ木造解体工事や愛知県一宮市などの地名を入れた内容もチェックされるので、今よりも更に良い情報も発信できると思います!

今日は久しぶりに5時に起きて、建物解体現場で井戸が出てきたので、井戸のお祓いのお札と塩、砂を現場に持っていきお祓いの段取りもしました。

明日は関東の柏に行ってくるので早めに寝ます!

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com