名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

シルバーウィーク

2021年 9月 22 水曜日

皆さん、こんにちは!

大中環境の坂口です。

今週はシルバーウィークですね!休みの日が多くある週はとても嬉しいです。

月曜日は敬老の日だったのですが、私は祖父母の家へ行きました。

たまたま、敬老の日に行くことになったのですが、そんな日に会いに行けて良かったです。

約半年ぶり?だったのですが、元気そうでしたし、美味しいご飯は作ってもらえて幸せです!

エビの揚げ春巻きおいしかったなぁ〜。

また食べたい…。

皆さんはどんなシルバーウィークをお過ごしでしょうか?

では、本日もお疲れ様でした。

9月

2021年 9月 21 火曜日

大中環境の小木曽です!

9月も終盤です、残暑がきついですが頑張っていきたいと思います。

今年も終盤に入りあと2ヶ月ちょっと改めて早いなと思います。

明日も1日頑張っていきます!

台風

2021年 9月 17 金曜日

こんにちは!

大中環境の加賀です!

明日から三連休ですね!

みなさんは何をして過ごす予定ですか??

僕はダラダラする日を作りました!

たっぷり寝たいと思います!

台風がきて工事中の現場が怖いですが、本日公務と職人さんたちに動いていただき

台風の準備は万全です!

できれば台風は来てほしくないですが、、、

稲沢市解体見積

2021年 9月 17 金曜日

今月は、私自身も多くの解体見積依頼をいただいています!本当にありがたいことです。

今期に入ってからは、月平均5件ぐらいの見積依頼でしたが今月は10件ほどの見積依頼があり、本日も見積あるあるですが、雨の中ノートがふにゃふにゃになり、蚊に身体中を吸われ泣ベタベタ、かゆかゆで見積しました笑

私は月、10件の見積もりですが、トップ営業社員のしげちゃんは毎月100件の見積件数をこなしているので本当にすごいと思います。営業社員の平均が30件ぐらいなので本当すごいです。

もちろん、解体見積、造成見積が全て決まるわけではないですが、見積依頼があるから売上にも繋がっているので見積依頼が来るように、今後も営業活動していきます!(私は影のサポート)!

解体打ち合わせ

2021年 9月 16 木曜日

本日は工場解体工事の打ち合わせに行ってきました。

鉄骨建物の解体工事で敷地めいいっぱい立っているので足場養生の設置の仕方や、残地物が残っているので確認してきました。

10月からの解体工事になりますが、役所などへ届出もありしっかり準備して工事していきます。

それにともない、近隣あいさつもしっかり行います。解体工事はどうしても騒音や粉塵、振動が出てしまうので工期も伝えて誇りの出る日にちも伝える事でクレームも少なくしていきます。

それでも、何があった場合でも工務社員が現場を管理、現場パトロールもして無事故・無災害で長い工期を乗り越えていきます!

2021年 9月 16 木曜日

皆さん、こんばんは‼︎

ツノッチです!

今日は結構久しぶりに現場に出たお話しです

もう現場に出ても何の役にもたたないんですけどね(笑)

ちょっとした根っこにけつまずいて、すっ転びそうになりますし(笑)

運動不足が1番だとは思いますが、年もとっちゃいましたからねぇ〜

3日後、4日後が恐ろしいです⁉︎

若いと翌日に筋肉痛に悩まされるんでしょうが(笑)

本当、たいした事してなくても筋肉痛になっちゃうんですよねぇ〜

それだけ普段から使ってないって事なんでしょうし、自分が年をとってる自覚もあさはかなんですね、きっと!

シャキシャキ動けてた若かりし頃が懐かしいです

明日も現場なので少しでもお役に立てるよう頑張りたいと思います

たまに現場に入るような今の状況になって思う事は、現場に出た日のお風呂は無茶苦茶気持ちいいです!

ので、今日のお風呂は最高でした‼︎

ではでは、おやすみなさい

いつものツノッチでした

オンライン飲み会

2021年 9月 15 水曜日

本日は韓国人の方とオンライン飲み会をしました。

採用予定の韓国の方6名と飲みましたが、オンラインは一人一人しか話せないので社員も入れて10名だと盛り上がりにはかけてしまいましたが、お互いにいろんな意見が言え、本音が少し聞けたので良かったです。

今後も採用に向けて、面接もしていきたいです。

本当は直接韓国に行って面接したいですがコロナの影響でオンラインでの面接になると思いますが、初めての韓国人採用、理念、ビジョンに共感してくれる方をビジョン達成するためにも採用していきたいです!

試作品

2021年 9月 15 水曜日

皆さん、こんにちは!

大中環境の坂口です。

今日は気温が高くなりましたね。皆さん、体調崩さないように気をつけてくださいね!

10月にICC様主催のイベントがイオンモール木曽川で行われます。そこに大中環境もお邪魔させていただきます!

現在、このイベントの準備を少しずつ行っています。その進捗をチラ見せ↓↓↓↓

試作品ですが、なにをモチーフにしているか分かりますか?10月には「アレ」がありますよね。

何を行うか楽しみにしていてください!!

では、本日もお疲れ様でした。

インターン生

2021年 9月 14 火曜日

共同研究先の学校からのインターン受け入れ、今期も一名来てもらった。

目的は学生さんの勉強もあるが、受け入れ側としては社員教育にもなる。

今回の学生さんは、コロナの影響で一週間のところ2日間は会社に来てもらいそれ以外はzoomでのインターンとなった。昨年もそうだったが、やはりどちらとも目的のためなら直接会ってインターンする方がいいと思います。

それでも、最終日の昨日は石膏ボードの今後と題したテーマで解体現場から出る廃石工ボードをどのようにしてリサイクルしていくかを発表してもらい、今後も学校でリサイクル率の低い解体工事から出る石膏ボードを研究してリサイクル率向上の研究をしてもほしいと思います!

鹿児島市

2021年 9月 14 火曜日

大中環境の小木曽です

先日鹿児島市で現場がありました!

大学時代に鹿児島にはいったことがあったので8年ぶりくらいに行きました!鹿児島中央という大きな駅の近くの現場だったので思った以上に栄えてました!

遠い分現場管理が大変でしたが協力業者さんもかなり協力的だったので無事終わりました。

次はプライベートで遊びに行きたいと思います!

鹿児島はラーメンが結構有名みたいです

この二店舗すごく美味しかったです!

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com