名古屋市千種区の解体工事前の残置物撤去の現場に行って来ました。
4トントラック一台分、大盛りありましたが作業員2名で1日かかり、タンスや机などの木製品は解体時に撤去するので、それ意外の廃棄物を綺麗に撤去して作業は終わりました。
近隣にも、迷惑かからなく作業してもらい、明日からの解体工事にも、すぐに取り掛かれそうです。
|
2016年 10月 6 木曜日
名古屋市千種区の解体工事前の残置物撤去の現場に行って来ました。 4トントラック一台分、大盛りありましたが作業員2名で1日かかり、タンスや机などの木製品は解体時に撤去するので、それ意外の廃棄物を綺麗に撤去して作業は終わりました。 近隣にも、迷惑かからなく作業してもらい、明日からの解体工事にも、すぐに取り掛かれそうです。
2016年 10月 5 水曜日
いよいよ、来週建築総合展に出展します! 今回は、新人田島も参加してのぼりや、エアーでできたハウスバスターズの置物も頼んでもらい、ブースを目立つようにして、来場者が多く来ていただけるように考えてやって行きます。 是非多くの方々が参加して頂きたいです
2016年 10月 4 火曜日
毎週一度の営業会議、今回はサン・アールの岡山の参加に毎月一度の、コンサルタント植田さんが参加する業績改善も同時進行! 毎回、熱い討論が繰り広げられますが最近では、時間も決めた時間通りに進行して、効率よくできています。 今回は、建築総合展、ブランディング、顧客進捗シート、など議題は多くありましたがしっかり進みました。
2016年 9月 29 木曜日
解体工事には、粉塵、騒音、振動などのクレームが多く発生してしまいます。しかし、大中環境では、粉塵がでないように散水して、防炎養生シートをしっかりして、騒音は最新重機で静かな音の機械を使い、振動も出来るだけ抑えて行う工事をしています! それでも、クレームはでてしますので、クレームはどんな作業よりも最優先して対応しています!
2016年 9月 28 水曜日
愛知中小企業家同友会の報告を10月28日にします! 41歳までは、青年同友会に所属していますが来年度からは、親地区に移籍となります。 本年度の愛知県の青年同友会卒業生は130名その代表として、同友会と社業の話をさせてもらいます! 大勢の前での報告なので、しっかり準備して挑みます
2016年 9月 27 火曜日
建築総合展が10月13.14.15日の3日間吹上ホールで開催します! ブースも色々考えて、プレゼントや商品の抽選があるように楽しめるようになっています!
2016年 9月 24 土曜日
サン・アールのメンバーと一緒に、半期目標達成を祝い!焼肉を食べに行ってきました。 その前に社員にゴム手袋、飲み物、事務所用品をプレゼントして少し話をしました。 食べ放題のお店でしたが、美味しいかったです! |
||
|
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com |
||