名古屋市の、RC建物内の動産ゴミ撤去の見積に営業の白崎といってきました。
建物内は、生活したままの状態で4階建ですが、上の階にいくほど、足の踏み場の無いぐらいのゴミがあり、トラック15台は出そうで費用もかなりかかりそうです!
自社処理場のサン・アールの協力してもらい、コストを抑えて受注していきます!
|
2016年 9月 23 金曜日
名古屋市の、RC建物内の動産ゴミ撤去の見積に営業の白崎といってきました。 建物内は、生活したままの状態で4階建ですが、上の階にいくほど、足の踏み場の無いぐらいのゴミがあり、トラック15台は出そうで費用もかなりかかりそうです! 自社処理場のサン・アールの協力してもらい、コストを抑えて受注していきます!
2016年 9月 22 木曜日
今日のランチは、地元で人気の中華そば! 写真を撮り忘れましたが、昔ながらのラーメンで何時も行列が出来てます。 食事をしながら、現状の顧客状況や進捗状況を話し、楽しい時間を過ごしました。 出来るだけ今後は、ランチを社員とする様にしてコミュニケーションを取っていきたいと思います!
2016年 9月 21 水曜日
解体現場社員、重機オペレーター、トラック運転手、現場手元作作業員を募集しています! 一緒に働きたい人材は、定年まで長く一緒に働いてくれる人! その為には、会社としても、将来のキャリアプランを明確にして、給料体系をも明確にしていきます。 将来の不安を無くし、安心して、自己成長できる職場環境にしていきます。 解体工事に興味がある人は、是非、一緒に働きたいです!
2016年 9月 20 火曜日
昨夜から、雨が降って本日19時ぐらいには一宮市に最も接近した台風16号でしたが、一宮市内は一部道路が浸水している所がありましたが、会社のある旧尾西市は台風16号の影響はあまりありませんでした。 しかし、今年は台風上陸が多いですねー 今後は、少ないと思いますが台風が来た時は、しっかり台風養生していきます
2016年 9月 19 月曜日
社員が退職したので、アパート内の片付けをしてきました。 生活ゴミが多く、きちんと仕分けして袋に分けていきましたが、弊社でも、排出事業者から廃棄物を収集運搬して、サン・アールで処理をしますが、排出する時の分別がいかに大変かがわかりました。 どうしたら、廃棄物を出すお客様が分別の手間なく排出できるかが、今後の処理業者の課題だと気づき、サン・アールで改善していきたいと思います! 大変でしたが、現場に出るとお客様のニーズを改善するヒントがあるんだと思い、たまには現場もいいもんでした。
2016年 9月 17 土曜日
大中環境が株式上場できるとしたら、何の為に上場するのか?毎月、日進市無礼庵での経営合宿で一日中考えていました。 設備投資10億円の廃棄物を100%リサイクルできるリサイクルプラントを日本全国に設立して、木造解体から出る建設廃材を無くしていく為に上場を目指していきます。 5年後にリサイクルプラントを設立するには、まだまだ多くの課題がありますが一つずつ課題をクリアして夢を叶えていきます
2016年 9月 16 金曜日
週に一度サン・アールで目標達成会議を昼時に開催しています! 最近は、社員に弁当を持って行っていますが、みんなが喜んでくれて、しかもランチ食べながらの会議なので時間も有効に使えています。 実際に、社内の雰囲気も良く、改善案も常に見直して実践しています。それが結果となり売上、利益も良くなってきています。 今月24日に、サン・アールで半期目標達成の食事会があるので感謝の気持ちを込めてプレゼントを用意して参加したいと思います!
2016年 9月 15 木曜日
今日は、賃金体系について一日中学びました。 今後の新卒採用の学生さんに、将来のモデル賃金体系を見せる事ができ、中途採用の人にもキャリアプランを立ててわかりやすくしていきました。 基本給[年齢給、勤続給、成長給]と各種手当、賞与を可視化して長く、勤めてもらえるようにしていきます!
2016年 9月 14 水曜日
今月も成長塾研修に参加しています! 今日、明日と一日中ウィンク愛知の研修会場で、評価制度の成長点数を考えて、成長点数がどうすれば上がるのか、どうしたら成長できるかを考えて、社員みんなが成長できる環境を整えていきます! 明日は、賃金規定を考えていきますが、社員の成長と貢献で幸せにつながる評価制度を活用していきます!
2016年 9月 13 火曜日
月に一度のブランディング[ハウスバスターズ]打ち合わせ! 担当者の重ちゃんとブリックスユーケーの後藤さんの三人でどうしたら認知度を上げて、問合せを増やしていくか? 来月の建築総合展でブースを出すので、そこでアピールしていく事となりました。 日時は10月14日、15日、16日の3日間!吹上ホールでの出展ですので皆様是非参加お願いします! |
||
|
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com |
||