名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

新卒新卒

2014年 10月 15 水曜日

9月に名城大学を卒業(中国留学生)した、張さんが10月から、入社となりました。中国と日本のかけ橋となれる仕事をする夢を持っています。張さんと共に頑張っていきます。

ブログ復活!

2014年 10月 14 火曜日

ブログ投稿をiPhone5からしていましたが、ボタン操作が不良の為、修理するならばと、iPhone6に機種変更しました。しかし、設定がわからず今日から又、ブログ投稿していきます。

台風19号

2014年 10月 14 火曜日

台風

同行営業

2014年 9月 26 金曜日

サンアールの責任者の岡山と半日同行営業してきました。今後の会社の事も話をして、良い時間を共有できました。

地盤改良工事

2014年 9月 25 木曜日
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_7.JPG

地盤改良工事のオーガを整備しました。電柱を建てるときに穴を掘りますが、なかなか普通の人は見ることはありませんよね。

解体打ち合わせ

2014年 9月 24 水曜日

稲沢市内で解体打ち合わせをしました。残しの樹木と切離し解体があるので、安全第一に作業します。

解体打合せ

2014年 9月 24 水曜日

解体現場の打合せを稲沢市内で行いました。残しの樹木と切離し解体があるので、段取りをして安全第一に作業します。

建築総合展

2014年 9月 23 火曜日

10月2日、3日、4日は吹上ホールで建築総合展に出展します。その責任者に新卒の小木曽が責任者として、段取りをしています。皆様も是非参加して下さい。

防護服

2014年 9月 22 月曜日
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_6.JPG

先週からの続きで、スズメバチの巣の撤去を防護服を着て行いました。結果、汗だくになりながら、スズメバチの巣を退治しました。

樹木撤去

2014年 9月 21 日曜日
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_5.JPG

三重県大安町で樹木撤去の打ち合わせに協力業者と一緒に行ってきました。敷地が広いですが、全面道路が狭いので車両は4トン車で施工します

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com