名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

スズメバチ

2014年 9月 20 土曜日

稲沢市内の解体現場でスズメバチの巣があり、樹木撤去作業の時、巣を刺激してスズメバチの大群に攻撃を受けました。明日は、解体作業はしませんが、スズメバチの巣を退治していきます

能楽堂

2014年 9月 19 金曜日
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_4.JPG

奈良県の能楽堂に能と宮大工の棟梁の公演会に行ってきました。職人の厳しい修行や弟子の育て方など、学び多い奈良出張でした。

奈良勉強会

2014年 9月 18 木曜日

エネルギーシフトについて、奈良県へ、勉強しに行ってきました。太陽光発電、風力発電などありますが、エネルギーコスト削減の市場創造もビジネスチャンスと学びました。

名古屋市内地中埋設

2014年 9月 17 水曜日
d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.JPG

地中埋設の確認で重機車両を使い、3メートル掘削して、コンクリートや廃材が無いかを確認しました。

樹木撤去

2014年 9月 16 火曜日

約20メートルの高さで、直径1メートル以上の樹木撤去作業がありました。根っこが大きく大変でしたが、近隣に迷惑なく完了しました。

地盤改良工事

2014年 9月 15 月曜日

砕石工法のハイスピード工法!最近は、他社の砕石工法も出てきましたが、砕石工法は液状化対策が出来るのは、砕石工法だけ!

三連休

2014年 9月 14 日曜日

三連休の中日ですが、会社は日曜日だけの休みになります。しかし、電話は転送して、お客様の対応はしっかりしています

重機機械展示会

2014年 9月 13 土曜日

いつも、重機機械や車両をリースしている会社さんが年に一度の展示会を開催しているので社員が参加して、エアーマン(斫りにつかうもの)を購入しようとしましたが、タッチの差で購入できませんでした。残念!

動産撤去

2014年 9月 12 金曜日

解体建物の中に衣類、布団、食器、プラスチックなどの動産撤去を、解体工事前にしなけばいけません。しかし、自社中間処理場があるために、値打ちに処理することができます

鉄骨車庫撤去工事

2014年 9月 11 木曜日

車2台分のガレージの解体見積りに行ってきました。鉄骨建の建物ですが、屋根材がスレート材なので、飛散防止しながらの施工になるので手間はかかりますが、値打ちに見積りします

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com