名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

革靴

2020年 7月 10 金曜日

こんにちは!

お世話になります!

東海三県解体工事をおこなっております!大中環境の加賀です!

先週、長島のアウトレットへ行き革靴を購入しました!

最近はずっとが雨降っていたので履くことができませんでしたが

今日やっと履くことができました!

せっかくいい革靴を買ったので一緒に手入れ用品も購入しました。

これからは勝負靴としてたくさんお世話になります!

面談をしていただいたらすぐお礼のメールを送るのと同じように、

履いた後はすぐに手入れをしっかりして育てていきたいです。

お客様へのフォローはすぐに!

靴の手入れもすぐに!

“すぐに”ということを意識してこれからのお客様へのフォローや靴の手入れをしていきます。

お客様からよく対応が早いと褒められますが、これが大中環境が大きくなってきている理由です!

つい先日は見積もり依頼から1週間で工事が始まった現場がありました。

自社の職人は手際も良く、綺麗です!

もし急ぎの解体工事、内装解体などなどございましたら一度ご連絡ください!

対応のスピード!

工事の技術!

金額!

愛知県トップクラスの解体工事業者の大中環境にお任せください!!

2020年 7月 9 木曜日

みなさんこんばんは、大中環境の重森です。

本日も天気は晴れる事がなかったですね。

ただ、雨の勢いがあまり強くなかったのが見

積り時、レイアウトがぐしゃぐしゃにならず

幸いでした。

さて、今日は新しい現場の打ち合わせをうち

の工務と行いました。工務制になってから、

自分で現場をふることは減りましたが、今回

は元請への紹介も兼ねてというヤツです。

今月入社された新しい工務の方もはじめてお

話しました。現場管理は慣れるまでは職人さ

んに何を伝えたら良いかわからず大変だと思

いますが、たくさん現場を経験して一人前の

工務になって頂きたいです。

(追伸)

最近何故か嫁にあまりお昼のお弁当を作って

もらえず、お小遣いが減って厳しくなってきま

した笑

ご機嫌を取る為に、今度早起きして私がお弁

当を作ってみようと思います。

現場パトロール

2020年 7月 9 木曜日

朝一で現場視察してきました。場所は一宮市内の某パチンコ店

パチンコ店の入り口の看板を撤去していますが、営業中の中の解体工事なので足場養生をしっかりして、酸素を使った切断なので防炎シートで火花の飛散も考えて工事を進めていきます。

梅雨時期もあり、昨日は大雨だったので一日作業をあけましたが、本日は重機作業と酸素切りの作業で5人の職人さんがきて解体作業を進めていきました。

明日一日で作業は完了しますが丁寧に安全作業で工事完了したいと思います。

警報!

2020年 7月 8 水曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です!

今日の話題は何と言っても、大雨に関してですね!

飛騨川が氾濫してしまい、水害があったり、そもそもの雨量の関係から川が増水してしまい、どこでいつ氾濫してしまってもおかしくないような状況でした。

床上浸水してしまった地域もたくさんあり、人の命も奪われている地域もありました。

水害は本当に怖いですね。

ちなみに、僕の家の近くの川はこんな感じでした…

怖くて怖くて…川沿いの道はダメですね

この川がこの先木曽川と合流する地点がありますがそこには避難勧告も出てました💧

以前に川が氾濫して死者も出てしまうような事故もありましたので余計に勧告が出てしまったのかなとも思いますが…

ここまでたくさんの雨が降りますと、当然ですが、仕事の方も大変になります。

現場で足場が外れて開いてしまったり、現場内がぐちゃぐちゃになり重機がハマってしまったり、、、現地調査も雨でベタベタになってしまいます☔️

最近の気候はよくわからないですが、今年もこれで終わりなんてことはないのでしょうから…

できれば水害を伴う大雨は来て欲しくないものですね、、

社員教育

2020年 7月 8 水曜日

社員と一緒に本を読んで、その内容をどのようにて会社やプライベートで活かしていくのか?そんなことを三ヶ月前から始めました。心理学の本や自己啓発の本、インサイドセールスの本、解体工事の営業の本など社員4名と毎日や毎週話をしています。

実際、本の内容を教えてもらったり、LINEで読んでいるページをアップしてもらい感想をLINE音声でもらいますが実は私自身が一番勉強になっています。毎日少しずつ、いろんな本の内容があり、インプットとアウトプットが両方できているからです。

学生時代はマンガしか読んだ事がありませんでしたが社会人となり経営者となってからは出来るだけ本を読むようになり、沢山の知識を得て成長につなげることが出来ました。社員のみんなにも本の中から気づきや学びを得て、実際に行動に移して成長につなげて欲しいです。

大雨

2020年 7月 7 火曜日

九州地方が大雨で多大な被害が出てます。本当に被害にあった方は大変だと思います。そんな私も富山出張からの帰り、昼に富山を出て雨も本降りとはいかないまでも昨日から降り続けており早めに帰ろうと東海北陸道へ乗ったら掲示板に飛騨清見から雨のため通行止め泣、仕方がないので下道を走っていると何と国道も通行止めになっていました。困った事に車の電気燃料もギリギリになり、山道を乗り越えて国道41号線でいくしかないと凄い山道を走り出しましたが、ここでもなんと、どの車も通行止めなので狭い山道にも大型トラックや大型トレーラーが通り山の中なのに大渋滞、一時全く動かなくなり、しまいには、このままでは会社まで電気燃料が足りませんと警告!去年の電気燃料切れの辛い思いを思い出し、車をUターンさせて郡上市内に戻りなんとか充電施設まで戻れて一安心ですが、まだ高速道路、国道も通行止め、まさに身動き出来ず取り残されました泣今日は最悪車の中で過ごします。

まだ、大雨の影響がありそうですが日本全国で気をつけないといけませんね。慌てずゆっくり帰ります

職人さんすごい!

2020年 7月 7 火曜日

こんにちは!

大中環境の加賀です!

僕は今電車の中でこのブログを書いています。

なぜなら名古屋駅で新入社員研修があるからです!

電車に乗るのは久しぶりです!

いつもなら車通勤で1人だけの空間があり、朝ごはんを食べたり、コーヒーを飲んだりして充実した通勤時間を過ごしておりますが、電車通勤は人でギュウギュウで人混みが嫌いな僕は絶対にしたくないと思っておりました。

しかし、思っているほどギュウギュウでもなく、ブログを書く時間があったり、ゆっくりできる時間はありました。流石に飲食はできないですが思っていたより充実していました。

昨日は研修の会場の隣で、はじめての自分の現場の着工でした。

店舗の引越しのためにテナントを現状回復する工事を行いました!

日中は周りのお店が営業していて騒音が出るのは迷惑なので、周りのお店が営業終わってから夜間工事行いました!

夜間工事に立ち会いましたが、職人さんたちの手際が良すぎてびっくりしました。

手が空いていたので少しだけ床を剥がしを手伝いましたが、僕が時間をかけてやっと一枚剥がせたところを、職人さん10枚ほどめくっていました。

しかも綺麗!

やはり、知識と経験を積んでいるからこそできることだなと思いました。

解体工事や内装解体工事がありましたら作業が丁寧な大中環境にお任せください!!

夜間工事も行いますよ!

富山出張

2020年 7月 6 月曜日

久しぶりに富山に来ました。

もちろん共同研究の打ち合わせで袋布先生と面談、明日は富山高専で授業もうけます。

40歳超えてますが、学生気分を味わいながら勉強したいと思います。

今回の出張目的は授業に参加することもありますがフランス、リヨンにて12月に開催されるヨーロッパ最大の環境展への打ち合わせや今後の共同研究の成果をどのように取り組んで自社の中でアウトプットできるかを考える機会をいただきました。

打ち合わせが終わり居酒屋を出たあとに、せっかく富山に来たので富山ブラックを食べにいきました。

見た目は濃い味かと思いましたが、意外にあっさりスープで美味しかったです。

因みにこのお店、東京ラーメン博で一位に輝いたこともあるお店でした。

明日、授業があるのでこの辺で

2020年 7月 6 月曜日

みなさんこんばんは、大中環境の重森です。

昨日はコロナの影響でしばらく休止しており

ましたバレーボールの練習に久しぶりに行っ

てきました。運動不足でぶくぶく太ってきた

身体にムチを打つ為にみっちり4時間実戦しま

したが、その反動で全身軽く麻痺してます汗

慣れさせる為にも来週からまた水泳も含めて

練習を続けていきます。

さて今週は、今更というような連日雨が続く

天気日和になりました。造成工事は完全に1週

間ストップ予定で、見積りする時も靴下が常

に浸水状態というコンディション。はい、なん

だか凄く楽しい1週間になりそうです。

とりあえず明日から長靴で出社して、造成の

1ヶ月先までの工事を確認して埋めておくな

ど、やれる事からしっかり対策していきます。

工務との連携も新しくチーム体制となり、営

業エリアも新しいターゲットが増え、久しぶ

りに他営業と競争できそうな環境になりそう

です。まずは私も○条工務店さんの店舗を1つ

今月開拓して来ようと思います。

(追伸)

本日愛車とお別れしました。3年くらいという

短い時間でしたが、色々な所に今迄連れて行

ってくれてありがとう。また優しい飼い主さん

が見つかる事を祈っております!

土曜日

2020年 7月 4 土曜日

土曜日、週末になりましたが大中環境は土曜日も現場は動いています。営業社員も何人か仕事に出て、解体工事見積もりに行っていました。日曜日もお客様との解体、造成契約もあり頑張ってます

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com