一宮市内の解体工事現場が完了しました。
今週いっぱいかかると思っていましたが、早い、活動で完了できました。ありがとうございます
|
2020年 6月 26 金曜日
一宮市内の解体工事現場が完了しました。 今週いっぱいかかると思っていましたが、早い、活動で完了できました。ありがとうございます
2020年 6月 26 金曜日
こんにちは! 大中環境の加賀です! 先日、やっと初受注を取ることができました。 初めての受注で会社内の皆様からたくさんのお祝いの言葉を頂き、これからの仕事のモチベーションが上がりました。 初受注は店舗の現状回復のお仕事でした。 コロナウイルスの影響で店をたたむ人たちが多くなり、内装解体の案件が増えてきました。 今回の案件は安い、早い、安心ということで大中環境に依頼して頂けました。 店をたたむお客様はコスト面をとても重要視しています。 また、お見積もり依頼から工事の完了までが早いので無駄な家賃が掛からなくて済みます。 是非、現状回復や内装解体の案件がありましたら大中環境までよろしくお願い致します。 p.s 私事ですが、初受注が決まった次の日に23歳の誕生日を迎えました。 上司の皆さんに焼肉に連れて行って頂き 初受注同様に会社内の皆様からお祝いの言葉を頂きました。 2日連続で祝われとても幸せな気持ちになりました! 23歳になった僕は今まで以上の結果を残します!!
2020年 6月 25 木曜日
みなさんこんばんは、大中環境の重森です。 本日は大型案件の打ち合わせに伺いました。 ホテルの解体工事です!しかも2現場笑 コロナの影響ではありますが、今は休業が続 いており、ホテル業界の先行きの見通しが 中々つかないのが原因ではあるようです。 不謹慎ではありますが2棟あわせて8000万オ ーバーなんてのも夢ではなく私の自己ベスト をまた近いうちに更新できるかもです。 とはいっても、私もこの規模の経験値は少な く不安要素しかない為、我ら大中環境の現場 職長、永井さんと一緒にチェックポイントを 含めて確認してもらいました。 内覧するだけでもホテルの中は楽しく、私は ほぼ客室の作りやお風呂の作りを見てるだけ でした笑 永井さんはさすが元々大型工事を専門で施工 していた方だけあって、壊し方や処分代、施工 期間などすべてその場で導き出してくれまし た。この案件については、また動きがあれば レポートさせて頂きます。 (追伸) カリカリを食べだしてから大きくなるスピー ドが上がった気がします。 寝床に入れなくなるのも時間の問題ですね。 ![]()
2020年 6月 24 水曜日
こんばんは! 本日は大中環境の白崎がお知らせいたします^_^ 昨日と今日で、おめでたい事が2つありました! まずは、新入社員の加賀くんの初受注!! 新卒入社で4月から頑張って新規の営業活動をしてきた中でその成果が実った、人生初の受注です! 数日前に同期の井上くんも初受注をして、今季の新卒社員は2人とも初受注をクリアしました! 素晴らしい!!! おめでとう!!!^_^ 僕自身も前職での営業初受注や、大中環境に入ってからの初受注は鮮明に覚えておりますが、この先も一生忘れることはないと思います! それくらい嬉しいものでした! きっと加賀くんも井上くんも、この先の営業人生の中で忘れることないのではないかと、そう思えます。 この先も、一つ一つの業務を覚え、たくさんの工事を受注してきてくれることを応援し、サポートしていきたいと思います! そして、2つ目は その初受注を獲得した加賀くんの誕生日〜でした!㊗️🎉 めでたい事が重なり、みんながハッピーになれますね^_^ 今日は、井上くんの先日の初受注と加賀くんの初受注と加賀くんの誕生日のお祝い会を営業部のみんなで行いました! ![]() ![]() お腹一杯になるまでたくさん食べました! 今日は平日、明日も仕事ということで、全員ノンアルコールでしたが、またどこかで時間を作りお酒も飲みながら、みんなでワイワイできるように明日からもまた仕事を頑張りたいと思います! 加賀くん、井上くんのこれからの一年が良い一年でありますように✨ それでは、本日はこの辺で! おやすみなさい🌙
2020年 6月 24 水曜日
本日はM&Aの会社との面談、HP会社さんとの打ち合わせ、銀行さん、新規の顧客さんとの打ち合わせをしましたが、みんな、ブログ凄いですね〜と言っていただいています! ブログをはじめて10年近く経ちますが、毎日コツコツ続けて、今では5つのHPに社員ブログもアップしています!私のブログよりも社員さんのブログの方が内容も良く解体工事の情報もしっかりアップしています。 いつも、お客様からみてるよと言われると、もっと内容も面白く、ためになるような解体工事の情報や空き家の現場を伝えて行きたいですが、まだまだ勉強不足でもありますので、これからも皆さんが楽しんでもらえる内容をアップしていくと共に社員ブログも見てもらい、営業に伺った時にはブログ見てるよと営業社員にお伝えください。
2020年 6月 23 火曜日
解体工事現場のパトロールに行ってきました。梅雨時期ですが、うだるような暑さで空調服が必要不可になってきました。今月の安全会議では熱中症ゼロのスローガンを掲げているので安全作業を心がけていきます
2020年 6月 23 火曜日
みなさんこんばんは、大中環境の重森です。 6月も終盤にさしかかりましたが、今年の梅雨 はあけたのですかね?既に厳しい暑さが続い ていおります汗 しかも久しぶりに今月は 見積り件数が80件を越えだし、夏バテ前に見 積りバテをしている現状です笑 そんな中、今年入社したルーキー営業達も皆 無事に初オーダーを全員獲得しました。 特に新卒の子にとっては社会人になってはじ めての取引になるわけで、感慨深いものがあ る事でしょう。私も10年前に初めて仕事の契 約をした時は、何か社会の役にやっとたてた 気がしたもんです。 営業のスタートラインにたった彼らの今後の 活躍に期待です。 (追伸) 猫ちゃんがカリカリを食べれる様になりまし た。カリカリフードは腐りにくい為、暑くな る前にお留守番中の食事確保ができて良かっ たです。 ![]()
2020年 6月 22 月曜日
今月に入り、コロナの影響もあり、売上、解体工事見積件数とアップさせるために、毎週月曜日に営業会議をしています。11名の営業社員がいますが30分以内で終わるように始まり時間は遅れず、そして、先週の振り返りと今週の行動計画は会社の始まる前に考えて発表してもらっています。その結果30分で終わり、だらだら長いだけの会議にならないようになりました。 参加も本社や一宮営業所に集まるのではなく殆どが、営業先や現場からzoomで参加しているので場所に拘らずに会議も出来るようになり本当に便利になりました。去年までは会議のためにわざわざ事務所に戻っていたのがはるか昔の事のように感じます。今では当たり前になったzoomを今後は営業活動にも活かしていきたいです。
2020年 6月 22 月曜日
こんにちは! 解体工事の他にも造成工事や外構工事も行なっている大中環境の加賀です! 先週の日曜日にバーベキューをしてきました! こんな時期ですので蜜を避けながらマスクをつけてのバーベキューで何か不思議な感じでした、、、 帰りの途中で気付いたのですが、マスクがバーベキューの炭で臭くなってしまいましたが 我慢してつけました。 この時期にバーベキューをする皆さんはマスクを複数枚持っていくことをお勧めします! こんな時期にあまり人には会いたくないと思う人もいますよね こんな中でも大中環境では蜜を避けて打ち合わせをするためにZOOMを取り入れています。 インサイドセールスといって海外では主流な営業方法です! 蜜を避ける他に移動時間短縮などのメリットがあります! 僕は4月に入社して、まだZOOMに慣れていないので 会社内でZOOM飲み会などを開いて頂きZOOMに慣れていく予定です! 今週はZOOM飲み会があるので楽しみです! お酒を飲みながら学べるのは僕にとって一石二鳥です! 最近ではZOOM以外の仕事にも慣れてきたのでこれからもどんどん成長していきたいです!
2020年 6月 19 金曜日
こんにちは! 解体工事業者、大中環境の加賀です! 最近は雨が続いて気分が上がりませんね、、、 しかし家屋解体では雨が降っていた方がチリやホコリが飛ばずに済みます。 大雨ではないかぎり、解体ではメリットではありますが、僕は雨が天敵です。 僕は天然パーマで、雨が降ると髪の毛がくるくるになってしまうので、昔から嫌いでした。 何事にも形から入る僕は、梅雨にはいる前にthe営業マンのような短髪にしました。 そのおかげで天然パーマで悩むことも少なくなりました。 形から入ったので次は中身からということで ![]() 毎朝この営業の本を読んで社長と話しています。 最近では毎日お客様との面談があるので、アウトプットしていき、はやく自分のものにしたいです。 大中環境は解体の営業に新卒だったり、女性がいるのでよくお客さんに驚かれます。 弊社のパンフレットは緑を基調にしていたり、イラストが書かれていて今までの解体のイメージとは全く違っていますね。 是非、解体工事や内装解体でお困りなら、今までとは違った雰囲気の解体屋の大中環境をよろしくお願いします! |
||
|
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com |
||