名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

焼肉!!!

2020年 2月 10 月曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です!

本日は会社のシステム会議がありました。

今期のシステム導入に向けて、昨年から話し合いを進めております。

会社の生産性を上げるため、社内体制の改善。少しでもみんなが働きやすい環境を作り、結果的に会社の利益につながるという好循環を目指しております。導入まではまだまだ時間はかかると思いますが、導入に向けてしっかりと考えていきたいと思います!

また、今日は、広報部の味岡と営業部の當間と焼肉に来ました^_^

僕と當間と味岡の3名で、このスタッフブログをアップしておりまして、ブログチームの食事会です^_^

昨年から、このスタッフブログをこの3名で投稿し始めて早くも1年が経とうとしております。

今日は、そんな仲間と食事会に来ました!

食事は焼肉!

週頭ですが焼肉です^_^笑

稲沢市の焼肉の達人さんに来ました!

今日は肉を食べて、今からエネルギーを充電

しますψ(`∇´)ψ

17期が今月から始まって、会社も大きくなるために毎日大変な日々が続きますが、仕事もブログもこれからも頑張っていかなければなりませんので、しっかりとメリハリをつけて頑張りたいと思います!

頑張ってくれる仲間がいる環境に感謝をして、自分自身も頑張りたいと思います!

富山

2020年 2月 7 金曜日

今日は富山に産学連携している、富山高専のフォーラムに参加してきました。

研究成果の発表などを聞いて、その後は懇親会、車で行きましたがスタッドレスを履いてはじめての雪道を今年走りました。少し怖かったですがほんとに一部だけでしたので安心でした。

共同研究の先生の報告も久しぶり聞いて自社でも結果報告できるように取り組んでいきたいですね。

さむい。

2020年 2月 7 金曜日

こんばんは^_^

先日、ブログにかいた小籠包ですが実行致しました!欲に負け、行ける人を探そうと当日に連絡先から一斉送信したのですが、行きたい人が3人も。

小籠包は大人気ですね!さすが小籠包!

肉汁スープで口の中を火傷した當間です。

本日は、お施主様のお家に契約にお伺い致しました。最初、お見積りにお伺いした時は、まだいろんな家具が有りましたが本日はほとんど片付けられていていよいよいよ解体前だな〜とお施主様もしみじみされていました。

大中環境のHPを見て頂けたようですが、女性の方多いですね!と驚いて頂け、この業界もすごいねーと^_^

新築がたつわくわく感と、今まで住まれていた思い出ある場所が無くなっていく悲しみ、私にとってどちらもまだ遠い未来です。。。

体験できるかどうかはわかりませんが笑

明日は、2連休!久々のおやすみなので、部屋の片付け、料理、運動、久々に頑張りたいと思います!

ラーメン祭りも栄で開催されているので、一緒に行ってみようかな〜と思います。全国のラーメンたのしみです^ ^

ではおやすみなさい!

クラシックライブ

2020年 2月 6 木曜日

2月4日は立春です。と朝礼でお話ししました。本日は大寒波がきて、とても寒かったです。どこに春が来ているのでしょうか?教えてください。明日も寒い日が続くのでしょうか?寒いのは苦手なので早く暖かくなって欲しいですね。

みなさん、クラシックは聞きますか?私はYouTubeで聞いたことがあるくらいです。今ではクラシックを生で聞いたことがある人は少ないのではないでしょうか?

今回はそんな生でクラシックを聞いたことがない人に朗報です!

野田塾様にご協力を頂き、100万人クラシックライブを3/8日、11:00より野田塾一宮校で開催致します。これまでたくさんのイベントを開催させて頂きましたが、今回初のコラボです。とても嬉しいです。感無量です。会場の関係で定員70名となりますが、皆様のご参加お待ちしています。HPやSNSに情報を公開していきますので、ぜひご覧の上、初めての、久しぶりのクラシックライブをご堪能ください。このイベント、中学生以下の皆さんは無料でご覧いただけます。普段J-POPやK-POPしか聞いてないよって子もぜひぜひ、この機会にクラシックを聞いてみては如何でしょうか?

最近、聞く音楽が偏ってきた方にもオススメです。新しいジャンルを聞くきっかけにぜひ、してください。

明日からも100万人クラシックライブをどうぞよろしくお願い致します。

今回は宣伝になってしまいましたね。

そんな日もあります。

それでは失礼します。

広報の味岡でした〜。

裸祭

2020年 2月 6 木曜日

稲沢市国府宮神社で裸祭に参加してきました。

去年は神男に触ることができませんでしたが、今年は触ることができて皆んなの厄が払えたと思います。

今年も飛躍の年にしていきます

新社屋

2020年 2月 5 水曜日

友人の新社屋の御披露目会に参加してきました。とても素晴らしい社屋で、社員の人たちも、笑顔で迎えてくれました。

前の社屋も知っていますが、100倍以上は働きやすい職場になっているんだと感じました。

今度は、私が3年後のリサイクルプラントを設立で、皆んなを呼んで社長挨拶します!

加油!

2020年 2月 5 水曜日

你好!

小籠包が食べたい大中環境の當間です。

昨日の上海旅行の雑誌を見たのですが、上海蟹や、小籠包、火鍋など美味しそうなご飯ばかり^_^

貯金してまた行きたいなーと思います!

その為には、毎日の食費をどうにかしなきゃなーと思いますが、美味しいものには目がありません^_^汗

昨日は、樹木の抜根のお見積もりにお伺いしました!すでに幹はきられていて、根っこのみの処分になるのですが、サイズが大きい!

幅が約56センチと分厚いため重機の大きさもそれによって使用する重機を考えて参ります。

大きいものから小さいものまで重機はございますが、たまーに道路を走っているとちーーっさい重機を見かけます。

おもちゃサイズですが、立派な重機の一つのようです笑。家屋解体の際には、大きい重機を使うことしかほとんどないので、何回見ても驚いてしまいます。私もいつか欲しいなーと思います笑

まだまだ寒いですが、あったかくなるまでみなさん加油!(頑張ってください!)

節分

2020年 2月 4 火曜日

今日は節分でしたね。皆様豆まきはやりましたか?

指針会

2020年 2月 4 火曜日

2020年も2月になり、もう1ヶ月も経ってしまいました。大中環境は2月より新しい期が始まるので、明けましておめでとうございます。という言葉が正しいのかもしれません。

2月はどんな月になるでしょうか?

コロナウィルスには気をつけてくださいね。

さて、先週の土曜日には弊社の経営指針発表会が行われました。

発表会にて広報部の部分を入社したばかりの私がお話させて頂きました。一年前はまさか自分が前で大中環境の広報の指針についてお話しているなんて思いもしませんでしたね。当日はとても緊張していましたが、発表中は入社した時から今までのことが走馬灯のような感じに思い出していました。

今年はクラシックライブなど、新しいイベントを開催させて頂きます。ぜひ、ご参加をよろしくお願い致します。

大中環境 広報の味岡でした〜。

発表会

2020年 2月 3 月曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です!

本日は経営計画発表会でした!

弊社は16期を終え、本日から17期目を迎えます。

いつもありがとうござい

ます。

来賓のお客様もお呼びさせていただき、会社の17期の計画とそれぞれの目標や意思表明をさせていただきました!

皆様の前で発表させていただいたからには、やり遂げなければなりません!

しっかりと個人の目標と会社の目標をリンクさせて、目標達成に向けてより近道で進んでいけるようにしていきたいと思います!

グループ会社のサンアールと協力体制により、少しでも多くのお客様増加と、お取引させていただけるよう尽力してまいります。

今年は本当に勝負年で、全てにおいて挑戦の年となります。

お施主様、元請さんはもちろんのこと、お施主様からもご指名いただける会社を目指して日々、精進して参りたいと思います!17期も、皆様、よろしくお願いいたします!

それでは、大中環境白崎でしたら!

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com