-
壊さず、活かす。空き家が街を変える力
こんにちは、大中環境の中島正則です。 これまで私は、解体工事を通じて多くの空き家と向き合ってきました。しかし近年、空き家問題の本質は単に「壊す・片付ける」だけではないと強く感じています。 適切に手を加えれば、空き家は再び […]
-
建物解体工事は、未来への第一歩
皆さん、お久しぶりです。大中環境の中島正則です。 今回は真面目に自社の解体工事についてブログアップしたいと思います。 創業して22年、私たちは「解体工事=壊す仕事」とだけ思われがちなこの仕事に、誇りを持って向き合ってきま […]
-
安全大会
3ヶ月に一度の大中環境安全大会が先日15日、土曜日に福岡営業所のメンバーも含めて全社で開催しました。 内容は、今期のテーマである、明るく、楽しく、正しい仕事なので、コンプライアンスを守った仕事をどのように取り組んでいくか […]
-
沖縄合宿
3月1日からの一週間、沖縄のカヌチャリゾートに泊まり、未来について考える合宿に毎年参加して、今年で9回目になる。最初の頃は沖縄=バカンスだと思われて社員にも伝えにくかったが、沖縄後の沖縄で考えたビジョンを発表して会社も改 […]
-
22期経営計画発表会
2月1日、大中環境グループの第22期経営計画発表会を一宮市のグリーンプラザで開催しました。 今回は沢山の来賓の方にも来てもらい、合計50名以上と福岡、富山メンバーのzoom参加を含めると60人ほどの参加者で開催しました。 […]
-
アスベスト分析
アスベストHPの更新打ち合わせをしました。 法改正後に建物解体工事をする場合やリフォームで内装工事をする場合には、アスベスト含有の恐れのある建材(石膏ボードや外壁塗装、屋根材、カラーベスト、モルタル材、スレート材、Pタイ […]
-
2025年明けましておめでとう御座います!
2025年!新年明けましておめでとう御座います♪ 今年のお正月休みは28日から5日までの9連休、今期21期目ですが初めて9連休の休みになりました。昨年のお正月休みは、協力会社の社長さん(トルコ人)に会いにトルコ、イスタン […]
-
韓国人採用
先日、韓国ソウルにて韓国人採用のための面接に行ってきました。 今回は白崎部長と二人で行きましたが、白崎部長は初めての海外という事でパスポート取得をして出発前日は遠足の前日と同じように興奮して寝れなかったそうです笑 2年前 […]
-
宝探しゴミ拾い
本日は、I.HOPさん主催のイベントに賛同して、一宮市グリーンプラザ近くの公園で宝探しゴミ拾いを開催しました! このイベントには、気球に乗ったり、建設業者さんが参加してペイントや瓦をふせる作業体験、キッチンカーが6台ほど […]
-
社員旅行
今年も社員旅行に行ってきました♪ 場所は去年は京都でしたが、今年は長野、山梨県! 初日は長野県伊那市で本場の手打ち蕎麦を食べて、山梨県のワイナリーにその道中では富士山が快晴で雲一つない青空の中、はっきり見えてとても感動的 […]