名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

初戦!

2017年 10月 2 月曜日

10月1日!一宮市奥町公園でソフトボールの試合が開催されました。

サン・アールからの応援と社員の友人を助っ人に負けられない戦いが始まりましたが、結果は4回コールド負け!【実は、エラーと満塁のチャンスで凡退があり迷惑をかけてしまいました。】

完全に甘くみていました、練習不足です、相手チームはお世辞にも強くなさそうなチームでしたが、そこは一宮リーグを戦い抜いた選手だけのことはありました泣

しかし、楽しく試合ができ、来週も試合があるので、練習と作戦を立てて初勝利を目指していきます!


ソフトボール

2017年 9月 30 土曜日

いよいよ、明日ソフトボールの試合があります!

ユニホームを揃え、サン・アールの社員との合同チーム大中環境!光田、小木曽の主軸の二人は試合に出れませんが、助っ人を呼んで、初戦は何がなんでも勝ちにいきます!

自分もセカンドを一応守るので、エラーのないように、そしてホームランを狙っていきますよ〜

負けられない戦いがあるんです!

フォローアップ研修

2017年 9月 29 金曜日

今年4月入社の、足立、岩田が同友会主催のフォローアップ研修に参加してきました。

同期入社の他社の新入社員と半年が過ぎ、社会人となりどのように成長していっているのかをグループごとに分かれて討論して勉強しています。

そして、今後の目標設定もして長い1日の研修は終了しました。

名古屋国際会議場で開催しましたが、夜はソフトボールの練習があるので会社に戻り、10月1日の試合に向けて練習!今日は自分は参加出来ませんが、参加出来た3回は全て雨だったので雨男なのかなぁ〜?

試合日は晴れるようにてるてる坊主を作ります笑

面接

2017年 9月 28 木曜日

中途採用の面接をしました。

女性で外構、造成を担当する営業できる方、図面もかけるので、即戦力で採用したい方でした。

条件面など、働く時間もあるので、まずはこちらの要望と相手の要望をすり合わせる事ができ、一度持ち帰ってもらい返事は後日となりました。

今年も新卒、中途と計画通りの採用に繋げていきます。

ビジネスマッチング

2017年 9月 27 水曜日

名古屋のウインク愛知に、弊社顧問の税理士事務所主催のビジネスマッチングに参加して来ました。

新人、足立、岩田の三人でブースを出して、来月の建築総合展の練習にもなり、参加者100名の前で会社のPRもしてくれました。

堂々とした、発表で皆んなの笑いを取って素晴らしかったです。

空き家セミナーも誘致して、二人には、良い経験になったかな?

展示会、セミナーと広報活動目白押しなので今後の新人2人には期待しています。

まるごと会計

2017年 9月 26 火曜日

毎月一度の税理士との月次報告会、その後は、8月の試算表を元に管理会計を学び、本来の新利益を出して戦略を立てることをしています。

本日は8月の試算表では、利益が出ていませんでしたが、工事の月ズレがあったり、協力業者の売上が8月にズレ込んだりと、試算表ではわからない部分を確認する事で、今月も利益を出す事が出来ていました。

試算表だけでは赤字で改善しなくてはいけない事が、管理会計上、利益が出ている事で打つ手も変わってきます。

今後も、自分だけではなく幹部社員もしっかりと会計を理解して、次の打つ手を考えていきます。

また、来月が楽しみです

営業会議

2017年 9月 25 月曜日

週に一度の営業会議!

今回は、部長の光田が司会ではなく、しげちゃんが司会進行役、5時に始まりましたが、慣れないせいかしどろもどろ笑

そんな中、他の営業社員の報告にアドバイスや指摘してアウトプットする事で、自分自身の成長につながったのではないでしょうか?定期的に、持ち回りでできるといいですね。

今回も、社員が率先して営業会議を進行して自分がほとんど参加しなくても良くなり、今回で130回目を迎えますが最初の頃とは格段に変わりました。

振り返ってみると、社員みんな成長してます。

祭日

2017年 9月 23 土曜日

9月は2日祭日があり、休日でも営業社員や現場社員は働いています。

営業社員も、お客様からの見積依頼や溜まった事務作業をしていましたし、現場社員も工期短縮のために仕事してもらい本当に感謝です。

今では、代休を取れるようになってきましたがもっと、働きやすい職場環境にしていきます。まだまだ改善です!

サン・アール

2017年 9月 22 金曜日

昨日に引き続き、業績検討会議があり、本日はサン・アールに行ってきました。

半期の業績は売上は目標値より大きく達成していましたが利益目標に達成していなく、利益改善について、どのようにしていくかを話し合いました。

ひとつは、処分費が上がっているのでそれに合わせて処分費単価の値上げ、そして内装工事の内制化をして外注費を抑えて利益率の改善をしていきます。

そのあとは、ソフトボールの練習がありましたが本日も雨の為に中止となりました。社員のみんなからは雨男と言われております泣

営業会議

2017年 9月 21 木曜日

毎週月曜日に開催される、営業会議が祭日だったので、本日開催しました。

会議内容は、ブランディングのネーミング、コンセプトを伝え、10月12日からの建築総合展での展示会での目的、目標を伝え役割分担を決めました。

最後には、空き家セミナーの集客方法をみんなで考え、明日から取り組んでいきます。

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com