本日は多くの打合せがあり、現場社員、工務、営業、事務員さんと事務所で話し合いました。
今後、進めていかなければいけないシステム導入や取組を話し合い、社員が働きやすい職場にしていきます!
|
2019年 9月 11 水曜日
本日は多くの打合せがあり、現場社員、工務、営業、事務員さんと事務所で話し合いました。 今後、進めていかなければいけないシステム導入や取組を話し合い、社員が働きやすい職場にしていきます!
2019年 9月 10 火曜日
9月の営業面談! 今回から人数も増えて一人30分で面談していきました。
2019年 9月 9 月曜日
事務員の樋高さんとの成長シート面談、今期からの成長シート面談なので行動計画まで計画するのが大変ですが、成長シートの目的を伝え、少しずつ理解してもらいながら進めています! 来月からは事務所移転しているので楽しみです!
2019年 9月 7 土曜日
三ヶ月に一度の安全大会! 今回ははじめての取組で、理想の解体屋になるためにディスカッションをしました。
工務竹内が、事故の報告と今後の対策について話しました。
2019年 9月 6 金曜日
サン・アール岡山、けいすけの3人で春日井市の製造業の会社に工事見学に行ってきました。
2019年 9月 5 木曜日
福岡出張! 昨日はブログを忘れてしまいました泣 昨日は河村、小木曽の成長シートの行動課題を設定して今期目標を達成するには新規営業活動をしないと目標達成できないので、新卒と同じようにテレアポや新規面談も増やして何がなんでも残り半期で1億円の売上を伸ばすして行きます!そのためのサポートしっかりしていきます
2019年 9月 3 火曜日
10日間のインターン研修も終わり、本日は名古屋市国際会議場にてインターン修了式! インターン生の受入は大変ですが社員教育の一環として毎年取組んでいきます!
2019年 9月 2 月曜日
今日から9月スタート! 解体女子4名が本日から新規顧客開拓のためテレアポスタートを切りました。
2019年 8月 29 木曜日
解体工事の中で色々な役割があり、その中での職種があります。先ずは解体工事の受注をする解体工事営業社員、その現場を管理する、工務社員、現場施工をする。解体工事現場作業員、そしてマニフェストの書類や請求書などをまとめる事務員さんと多くの人、社員さんが関わって工事を進めています。 9月から現場社員が工務へと職種転換します。工務の仕事も大変な事が多いですが一人前の工務社員になるようにサポートしていきます!
2019年 8月 28 水曜日
契約書や領収書は収入印紙が入りますが、電子契約書では印紙代がかからないので、建設業などの企業で多く取り組んでいるみたいです。 弊社も友人の紹介で営業の方が訪問してもらい色々と話をしました。 まずは一度取り組んで、ペーパーレスにもつながり、手間も省けるとのことですのでまずはやってみます! |
||
|
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com |
||