名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

スポーツゴミ拾い

2018年 11月 17 土曜日

尾西グリーンプラザにて第2回スポーツゴミ拾いを開催しました。

今回も18チームが参加して頂きました。天気にも恵まれて、絶好のゴミ拾い日和です!小さな子供達も楽しかったと大満足、これからも毎年続けていけるように取り組んでいきます!

スポーツゴミ拾い

2018年 11月 16 金曜日

いよいよ明日は、スポーツゴミ拾い!

去年に引き続き第2回目を迎えて、今日は準備に追われています!

沢山の協賛品を頂き、去年よりも参加賞が多く仕分けが大変です。

地元企業や友人の会社さんです。

明日は、尾西グリーンプラザにて開催しますが天気だけが心配です。テルテル坊主を作っておきます!

解体着工立会い

2018年 11月 15 木曜日

名古屋市名東区で解体着工立会いに行ってきました。

作業内容の最終確認をして、現場職人さんにも解体範囲を伝え現場を後にして、毎月毎月経営の勉強をしている無礼塾に参加しました。今回はラポールと出直しの法則を学びしっかりと会社に落とし込んでいきます!

土曜日のスポーツゴミ拾いも、天気が微妙でしたが開催するので最後の追い込みしていきます!明日も無礼塾が半日あるので、午後からはスポゴミの準備もしていきます

工場見学2

2018年 11月 14 水曜日

北海道千歳市にある、リサイクルファクトリーさんに工場見学に行きました。敷地面積55ヘクタールの敷地内には、安定型最終処分場があり木屑、廃プラ、コンクリートガラ、瓦礫、汚泥など建設廃材のほとんどの種類を処理できる施設を持っていて、スケールの大きさに圧倒されました。

そんな、大規模な処理場でしたが、専務と会長に工場案内して頂き、北広島市内にある、建設中の処理場も案内していただきました。こちらも50ヘクタールあるそうで規模が凄かったです。

今回の工場見学で感じたことは、リサイクル事業への挑戦は、失敗をどのように活かして、諦めずに取り組んでいくのか?リサイクル商品の出先の確保!この辺りを計画に落とし込んで、自社のリサイクルプラント設立を進めていきます。

11月

2018年 11月 10 土曜日

解体工事受注が消費税増税に伴う、建て替えなのか?それとも景気が良いのか?わかりませんが、各営業が見積件数と共に依頼が多く頂いています。

その中でもしげちゃんが、過去最高の売上、受注件数になりそうです。しっかりサポートしてフォローして、今後の社員に単月売上でここまで出来る事を証明していきます!

働き方改革

2018年 11月 9 金曜日

来年4月から働き方改革が実施されますが、それに伴い社労士さんの勉強会に参加してきました。

内容は残業に関してと有給など、大きく変わっていきますが、経営者から見ると働き方改革=稼ぎ方改革なんだと思います。それには生産性の向上を行う事が大事だと改めて感じ、そのために今のうちから、しっかりと準備して、少しづつ改善していきます!

解体工事完了確認

2018年 11月 8 木曜日

大阪市生野区にて、木造解体工事の完了確認に行ってきました。

元請の不動産会社社長さんからもオッケーを頂き隣地の建物解体も明日受注できるように解体工事見積を見直して受注に繋げたいと思います。

全面道路は一方通行の狭い現場で両隣とは、長屋になっており、切り離し手解体作業で時間もかかってしまいましたが、大きなクレームもなく工事が完了できてよかったです。

大阪の協力業社もしっかりやってもらい今後も大阪で工事があればお願いする予定です。

愛知、岐阜、三重県の東海地区だけではなく、大阪、福岡と全国規模で今後も工事をしていきます!

インディード

2018年 11月 7 水曜日

仕事探しはインディード♪♪♪

CMでおなじみのindeed、大中環境も人財不足で中途採用活動!

欲しい人財を絞り、造成工事営業と造成・外構設計、解体工事営業、建物解体工事現場社員とテレアポインターのパートさんと多くの職種、業種があるので、それぞれの求職者に対してどのようにアプローチしていくか?どんなキーワードを入れるのかを担当者と話し合い今月末から掲載していきます。

多くの方に見てもらい、入社に繋げたいと思います!

パスタ

2018年 11月 6 火曜日

最近いつも遅くまで、見積をしている営業しげちゃんと会社近くにある、人気ラーメン店華丸にやってきました。ここの平日夜の限定メニュー、にぼじろう!最近流行りの次郎系ラーメンですが昼間や週末は長蛇の列なので平日の空いている時間帯のみの販売、しげちゃんの解体工事見積はまだまだ、沢山残っていますが華丸のラストオーダーは8時半15分にしげちゃんを誘い、出発!

会社から5分ですが、店の電気がついてない。がーん!

な、な、なんと休み泣

それでも、そこから近くのパスタ屋さんで美味しいパスタを食べました。久しぶりにしげちゃんと食事をして労をねぎらいました。

社員の皆さん本当にありがとうござます!

営業面談

2018年 11月 5 月曜日

おかげ様で10月は、木造解体件数、造成工事の案件が多く営業社員、現場工務、解体工事現場社員も多様で動き回りました。

解体工事は想い出を永遠にする仕事としてやっていますが、日曜日に解体工事現場のテレビ番組がやっていたらしく、【弊社もテレビ番組会社からオファーがありましたが選ばれなかったです泣】その中でもお施主様の想い出を永遠にするような内容もありました。

解体工事から出る廃棄物の資源化と、ただ壊すだけではない、想い出を永遠にする解体工事を目指し続いていき、また、今度の取材されるような会社になっていきます!

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com