名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

インスタ

2021年 12月 8 水曜日

皆さん、こんにちは。

大中環境の坂口です。

12月に入りましたねー。2021年も今月で最後です。

気付いたら12月でした。12月でした。(大事なことなので2回言いました笑)

来年もこのペースだと、歳を重ねるのがあっという間で、30歳を超えていくのではないかと恐怖を感じます…。

閑話休題———

新しい営業社員が大中環境の営業所に今月から来ました!!

外構の営業を担当されるようなので、分野は違いますが早速いろいろと活動されています。

その一つに大中環境の外構事業部で、インスタグラムを始めたそうです。

https://instagram.com/daichu.environment?utm_medium=copy_link

↑↑↑↑こちらからチラッと覗いてみてください!

これからどんどん外構・エクステリアについて更新されると思います!!

運用している社員がこのブログにはいないので、勝手に宣伝してしまいました笑

では、本日もお疲れ様でした。

解体工事

2021年 12月 7 火曜日

本日も解体工事の依頼を受けて、一宮市内の解体現場に行ってきました。今週と来週から始まる解体現場が2カ所あり、明日は解体工事前の挨拶まわりをしていきます。

解体工事は騒音や振動、埃が出るので近隣の方に解体工事期間を伝えて、何かあった場合には大中環境に連絡ができるように会社の電話番号会社記載している案内書をお渡しして、タオルを渡しています。それだけではなく、80m2以上の建物は市町村へリサイクル届を提出してリサイクル率を高めるための届出もしています。

解体工事

2021年 12月 7 火曜日

解体工事は大中環境へ

クラシックライブ

2021年 12月 1 水曜日

クラシックと聞いてどんな曲を思い浮かべますか?昔はベートベンやモーツァルトぐらいしか知りませんでしたが、他にもたくさんの作曲家がいます。

是非来月に開催するクラシックライブに参加して色々な曲を聴いてもらいたいです。

興味のある方は大中環境にお電話ください。

いろいろ

2021年 11月 30 火曜日

大中環境の小木曽です!

11月ももう終わりです!

来月から12月ラストスパートかけて頑張っていきたいと思います!

先月は最北端の地に行きました!

とてもすごかったです。風が

いい経験でした!

明日も頑張ります!

スポーツゴミ拾い

2021年 11月 29 月曜日

11月28日一宮市にてスポーツゴミ拾いを開催しました役100名の方に参加頂きました。

2021年 11月 26 金曜日

こんにちは!

解体工事、造成工事、外構工事を行っております大中環境の加賀です!

もうすぐで11月も終わり12月になりますね!

クリスマスや忘年会、年越しだったりと楽しみなイベントが沢山あります!

コロナも落ち着いてきたので、忘年会はできるのかはわかりませんが、できることを祈って楽しみにします!

ちなみに今月の最後の日曜日には一宮市の商店街ではスポゴミというイベントを開きます。

みなさんよければぜひ参加してください!!

100万人クラシックライブ

2021年 11月 25 木曜日

100万人クラシックライブの非営利団体に協賛して、来年1月に開催予定をしていますが、本日はその主催者とその他のメンバーとオンラインで打ち合わせさせて頂きました。

このコンサートの目的は子供たちに、クラシックと言う素晴らしい音楽を聴いてもらい心を豊かになってもらう事や若手クラシック演奏者の演奏の機会を増やしていくそんな思いで立ち上がった団体ですが、私もその趣旨に賛同して今回開催に向けて取り組んでいますが、実はコロナ前に開催日まで決まっていたのですが、コロナで延期になり開催出来ずにいました。1月はコロナ対策をしてほぼ間違いなく開催しますので日程決まり次第報告します。スポゴミ開催日にはお伝えできると思います。

365日

2021年 11月 25 木曜日

皆さん、こんばんは!

木曜日のツノッチです!

11月も、もう終わってしまいますねぇ〜

来月の今頃はお正月が間近って事ですけど、1年間あっという間ですねっ⁉︎

40過ぎた頃からそう感じるようになりましたが、何故なんでしょう?(笑)

子供の頃は1年経つのが、無茶苦茶遅く感じましたけど、年を重ねる事に早く感じるようになるものなんでしょうか?

事務所にホワイトボードがあって、年末に1月の予定を書き込んでいく時に、いつも事務さんと直ぐにお盆がやって来て、また直ぐにお正月が来るねぇ〜って話しを毎年するんですけど、そんな話しをしてたのがつい最近だったような(笑)

実際には1年経ってるんですけどねぇ〜

年を重ねる事に1年過ぎるのが、どんどん早く感じるようになるんでしょうね!

人の一生って、本当感慨深いです!

最近、徳にそう感じているツノッチでした

明日も朝1から予定がいっぱい詰まっているので早寝早起きで頑張ります(笑)

ではでは

スポーツゴミ拾い

2021年 11月 24 水曜日

いよいよ、今週日曜日にスポーツゴミ拾いが開催されます。ブログ内容もスポーツゴミ拾いの内容が多くなりますが、チーム参加数も20チームになり、協賛も10社以上と本当に沢山頂きました。

エコバッグやSwitch、清水食品さんからはレンコン、稲沢市の紳士服のラ・イゾレッタさんからは水筒、城西ホームテックさんからはお菓子の詰め合わせ、大中環境からはお米30キロとその他にも豪華賞品があります。

まだまだ、参加募集していますので、申し込みは会社に電話してもらうか、会社メールでの募集も募っています!

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com