名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

やってしまった

2021年 11月 24 水曜日

皆さん、こんにちは!

大中環境の坂口です。

あまり秋という季節を感じることなく、12月に入ろうとしていますね。

今年は、まだ毎年恒例の栗きんとんを食べていないので余計にそう感じてしまうのでしょうか?笑笑

美味しい栗きんとんが食べたいです!!

皆さんはどのように秋を感じていますか?

話は変わりまして−

今月に入り、実は私は小指の付け根あたりを捻挫してしまいました。

休日に変な体勢で手をついてしまい、ボキボキボキっとなり数日間痛みか取れませんでした。

初め、骨が折れたのかっと思うほどの痛みだったのですが、病院へ行ったら捻挫だと診断されました。

大ごとにならなくひと安心しました。

と言いますか、捻挫ってあんなにも激痛なんですね。

数日間、ピアノが弾けなくてストレスが溜まってしまいました。

でも、今ではすっかり良くなりました!

皆さんは身体には気をつけてくださいね。

これからはインフルエンザの時期ですしね。

では、本日もお疲れ様です。

2021年 11月 19 金曜日

こんにちは!

解体工事業者の大中環境の加賀です!

もう僕がブログを更新する金曜日がやってきました!

なんだか最近1週間がすぎるのがすごく早く感じます、、、

歳なんですかね、、、

なんだかんだあと半年ちょっとで25歳になってしまいます、、、

25歳ってもうアラサーですよね

歳をとりたくないです!!!

あと半年とちょっとの貴重な20台前半をしっかりと楽しみたいと思います!

ですが最近は遊びに行く気力もなく休みの日は家で寝るだけになってしまっています、、、

大学生の弟がいるのですが、ほぼ家には帰って来なくて、帰ってきたとしても朝です!

僕もそうでしたが大学生はみんなこんな感じの生活をしてますよね

最近大学生に戻りたいと切実に思います笑

ですが、せっかくの社会人なので社会人にしかできないことをしたいなあなんて思います!

やっぱりゴルフを極めるしかないですかね、、、

ゴルフはボールに当たらないくらいの初心者中の初心者です!

打ちっぱなしに通いまくって練習しかないですかね!?

電車の旅

2021年 11月 18 木曜日

皆さん、こんばんは!

ツノッチです!

コロナがだいぶ落ち着いてくれていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

クリスマス、お正月と楽しみな事がやってきますが、どうなんでしょうか?

コロナ禍以前のような事はないでしょうが、これだけコロナが落ち着いてくれていたら、皆んなで集まって楽しんだりするのですかね⁉︎

僕は何より里帰りがしたいです‼︎

下の子と一緒に電車、新幹線を乗り継いで帰りたいですねぇ〜

撮り鉄の人達みたいに電車に興味がある訳でもないんですけど、電車に乗るのは好きなんです!

下の子も僕の血をひいているせいか電車に乗って何処かに行くのが好きみたいです(笑)

愛知県から山口県まで、電車だけで里帰りした事もありますよっ‼︎

始発から出発して丸1日かかりますけど(笑)

もちろん1人でですょ

下の子も電車に乗るのが好きとは言っても流石にそこまでは付き合ってもらえませんね

今年は美味しい駅弁食べながら、下の子と一緒に里帰り出来るかなぁ〜

そんな事を楽しみにしているツノッチでした‼︎

ではでは

オンライン

2021年 11月 18 木曜日

コロナになって、オンライン会議や打ち合わせが多くなりましたが、今日は5件のzoom会議や打ち合わせがありました。会った方がもちろんいい部分はありますが、会うためにはその場所に行かなければいないので、移動時間が発生してしまいますが、zoomなどを使えば移動時間が短縮され効率よく打ち合わせができます。

コロナが落ち着いてもこの流れは変わらないと思いますし、逆にオンラインでできる営業活動も取り入れて行かなければ環境の変化に対応出来ない会社になってしまいます。

今後も外部環境に左右されない強い会社を目指していきます!

韓国人採用

2021年 11月 17 水曜日

本日は韓国人の最終面接をしました。

幹部社員と面談しましたが、最初の韓国人採用なので妥協せずに採用に繋げていきます。

研修

2021年 11月 17 水曜日

皆さん、こんにちは!

大中環境の坂口です。

先週、外部研修を受けに行きました。

新入社員フォローアップ研修だったので、4月頃に受講していた研修の振り返りや今の自分を見つめ直す時間がありました。

4月の研修で共に受講した人たちはいなかったので、少し残念でした。

しかし、見覚えのある講師や運営の方々がいたので少し懐かしく感じました。

こういった研修を受け、またリフレッシュもできたので良い1日になりました。

あと、研修センターに向かうまでの道のりがあまり混んでいないことに感動を覚えました笑

事務所に向かう時は毎日道が混んでいるので!!

通勤車が少なくならないかな…。

では、本日もお疲れ様でした。

スポーツゴミ拾い

2021年 11月 16 火曜日

スポーツゴミ拾いの開催に向けて多くの方の参加希望があります。本当に有難いことです。まだまだ参加受け付けております。

2021年 11月 12 金曜日

みなさんこんにちは!

愛知圏で解体工事、造成工事、外構工事を行っております、大中環境の加賀です!

最近はすごく寒くなってきましたよね、、、

昼間は暑いので温度調節が大変です、、、

暗くなってくると特に寒いので、夕方頃にはダウンを着用しています!

ダウンは少し早すぎる気もしなくもないですが風邪を引くよりかはましです!

そのうちもっと寒くなるので車の中にはもうすでにカイロを準備しています!

凍え死にそうな方がいれば声かけてください!

カイロで生き返りましょ!

今月は過去最高の売り上げをあげられます!!

他の月と比べてとても忙しくなっています、、、

工務の方に協力してもらい、スムーズな工事を心がけております!

昔は工務がいなかったらしいのでそれを考えると今の大中環境は大分体制が整ってきたんだなと思います!

大中環境の工務は昔解体の現場の職人をしていた方や内装の職人、足場の職人など様々です!

その道のスペシャリストたちが揃っている工務ですので、ついつい頼ってしまいます!

ですが、とても心強いです!

そのほかにも解体工事で必要な申請書類を作成したり、請求書や契約書の作成をしてくださる事務の方もいます!

僕ら営業だけではなく、工務、職人、事務でしっかりと連携をとってスムーズに工事を進めていきます!!

福岡出張

2021年 11月 12 金曜日

本日も福岡出張でしたが昼間はzoom会議4件ありほとんどホテルでした。

明日は朝一の飛行機なのでこの辺で〜

北斗神拳伝承者

2021年 11月 11 木曜日

皆さん、こんばんは‼︎

ツノッチです!

寒くなってきましたねぇ〜

ここ最近の話しなのですが、記憶力が凄く悪くなってしまって(笑)

それ相応の歳という事なんでしょうけど、老化が進んでる感が悲しくなっちゃいます

視力と記憶力は、結構自信があったんですけどね

会社の皆んなに迷惑をかけないよう手帳に書き込む頻度が増えましたね

あんまり手帳を使わない派だったのですが

皆さん、北斗の拳って漫画はご存知ですか?

若い方は分からないと思いますが、知ってる方には面白い話しがあって、北斗神拳伝承者になると記憶力が、5万語を一度読むだけで記憶、反復できるみたいです(笑)

手帳要らずですねぇ〜

ちなみに視力は、暗闇でも生物のオーラを察知して光の中にいるのと同じように見えるようです(笑)

僕も北斗神拳伝承者になれないかなぁ〜

一子相伝だからなぁ〜

1番凄いのが聴力で、2キロ先の内緒話も聞き取れるようで

それだけ耳よかったら……、常に雑音だらけだと思うんですけど⁉︎(笑)

ではでは

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com