いよいよ、今週土曜日に経営計画発表会を開催します!
今年は社外の方を御招きせずの開催になりますが、コロナの中で開催するだけでもどうするか考えましたが、しっかりコロナ対策して発表会を開催していきます!
2021年 2月 4 木曜日
いよいよ、今週土曜日に経営計画発表会を開催します! 今年は社外の方を御招きせずの開催になりますが、コロナの中で開催するだけでもどうするか考えましたが、しっかりコロナ対策して発表会を開催していきます!
2021年 2月 4 木曜日
みなさんこんばんは、大中環境の重森です。 今日も大変冷え込みましたね。コート着用で も中々こたえます。そんな季節もあいまってか 現調先でホット缶コーヒーを頂ける事が増え ました。有難いです。
2021年 2月 3 水曜日
こんばんは! 大中環境の白崎です! 今日は寒かったですね:(;゙゚’ω゚’): 途中で雪も降り始めました💦 ちょうど降ってる時に東浦町で造成の現調中でしたが、それ以降でさらに気温が下がった気がします。夕方に近づいていくにつれて下がるのは分かりますが…寒すぎました。 東浦町の後は瀬戸市に行き、2現場の造成の現調をしました! その時は、手が悴み過ぎて、まともにボールペンを握れず…( ;∀;) 字もクシャクシャになりましたので、書き直しました(^^;; 最近あったかくなったり寒くなったり…まだまだ寒暖差がありますので、体調管理には気を付けていきたいと思います。 皆さんも、気をつけて下さいね! 僕は取り急ぎ、あったかい格好をする事と、寒い時用の現調中で使用できる手袋を一つ買おうと思いますw では、今週後残り半分、頑張りましょう!
2021年 2月 2 火曜日
お世話になります! 解体工事業者の大中環境の加賀です! 突然ですが、皆さんはclubhouseというアプリをご存知ですか!? ここ数日でとてつもない成長をしている完全招待制の実際に話をするSNSアプリです! 一応時代には流されたくないので同期の井上くんに招待してもらい、ダウンロードしてアカウントを作成しました! 早速今日の帰宅中の車の中でラジオ感覚で僕の大好きな某人気女優の方のラジオに参加しました! まだ、Instagramほど発達していなくて参加している人数も少ないせいか、その女優さんと実際にお話しすることができました! まさかお話ができるとは思っていなかったので驚きました! 時代に流されないように初めて見ましたが、これはハマりそうです笑 流行には逆らえないなと思いました笑 ちなみに昨日は解体工事の着工がありました! 解体する建物は昔ながらの木造の建物です。 昔ながらの木造の建物は土壁といって壁が土でできています。 そんな土壁は解体する時はどうしても空にまってしまいます。 それを防ぐために、水を撒きながら土が舞うのを抑えています。 昨日の現場は近隣さんの建物との距離が近く水を撒く作業が大変だと思っていましたが、運がいいことに少量の雨が降ってきました。 おかげさまで水撒きにもそれほど手こずらず、砂埃を抑えることができました、 普段の生活では雨は嫌ですが、ありがたく思えました! 恵の雨です!
2021年 2月 2 火曜日
春日井市に解体工事の着工立ち合いに行って来ました。
2021年 2月 1 月曜日
みなさんこんばんは、大中環境の重森です。 本日から新しい期がスタートしました。 入社してはじめて前年度の売上を割ってしまう 不甲斐ない結果に終わってしまった17期を反 省して、今期は新規一転盛り返したいところ です。今期のスローガンは変化が常態という 事で公私共に新しい変化が起こりそうです。
2021年 2月 1 月曜日
大中環境18期になりました! サンアールも決算月を揃えたのでm&Aをして今期で9期目になりました。 今日もサンアールにて今週末の経営計画発表に向けての打ち合わせと振り返りをして来ましたが、サンアールは右肩上がりの売上成長をしています! 大中環境は前期残念ながら目標達成できませんでしたが、今期は変化は常態で組織編成を行い、様々なことにチャレンジしていきます♪ 大中環境、サンアールにとっては一年の始まり、今年も一年、皆様どうぞよろしくお願い致します。毎年言ってますが、ブログの内容も面白く、見ている人が参考になるような解体工事の情報を提供していきます!
2021年 1月 30 土曜日
こんばんは! 大中環境の白崎です! 本日は弊社の社長と営業社員の加賀くんと3人でご飯に行きました! 社長がよく行くと言うお寿司屋さんに連れてってもらいました^_^ ![]() お寿司を堪能させていただきました! 社長と加賀くんの仕事の勝負があり、加賀くんの勝利に対してのご褒美だったそうです! 僕はついでな感じで連れてってもらいましたww なかなか今まで社長と食事に行く機会が、僕は少なかったのでよかったです! ただ、営業も20時まで… そして、このご時世、外にご飯食べに行ったと言うと良い印象を持たない方もいらっしゃるのかと思うと… なかなか息苦しい世の中だと思ってしまうのは僕だけなのかな? 早くコロナが落ち着いて、みんなでワイワイ楽しくお酒飲みながらご飯を食べたりできる日が来るといいなと願いながら生活する今日この頃ですm(_ _)m 今日も手洗いうがい、消毒万全です! 明日は休みなので、気が緩まないよう明日もコロナ対策して来週のために体を休めます。 では、おやすみなさい〜
2021年 1月 30 土曜日
1月30日土曜日になり、明日は31日日曜日なので、実質的に今日が創業してから17年が終わります!振り返ってみると今まで色々あり、大変なことも沢山ありましたがそれは高い目標があったから。大きなビジョンを達成するには、同業他社と同じことをしていては達成できないです!それでも新しいこと、常識にとらわれないことをするとうまくいかないことも多くありました。挫けそうにもなった時もありましたが、何がなんでも達成したいビジョンがあったからこそ諦めずに頑張れたと思っています!振り返ると沢山の失敗も良い思い出となり、それが自分自身や会社を成長させてくれたんだと感じてます! 2月からは十八期になりますが、これからも100年続く企業になるように大きなビジョンを掲げ来期のテーマでもある変化は常態をこれからも続けていきます!
2021年 1月 29 金曜日
今日はzoomを使い、来期と言ってもあと4日ですがまるごと会計の部門採算をするために社員とマルチくんを含めた5名で会議を行いました。 zoomは無料で使えますが、無料だと40分しか使えず、今までは会議で使い出来るだけ40分以内で終わるようにダラダラ会議がなくなり良かったと思っていましたが、まるごと会計の部門採算は今までやっていなかったので疑問点や問題点が沢山出て来ました。そんな中で40分で終わるはずもなく、40分毎に更新し直して計4回も中断して会議を進めました。ぶっ通しではなく40分で休憩できたと思えば良いですが、やはり途中できれてしまうのはあまり良くないので有料も考えないといかんです。 それでも、来期スタートできるよう、そして毎週の会議で使えるようにKPIも設定して取り組んでいきます。 |
![]() |
|
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com |
||
![]() |
![]() |