名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

2020年 12月 8 火曜日

こんにちは!大中環境の加賀です!

最近やっと寒くなってきて12月と言う感じになりましたね!

今年はコロナウイルスの影響なのか、何の影響かわかりませんが、インフルエンザにかかる人の数が少ないらしいですね!

しかし、少ないからといっても予防接種はしっかりとしたいですね!

僕は久しぶりにインフルエンザの予防接種を受けました!

思ったより痛くなかったので強くなったのかと錯覚しましたが、注射を打ってくれた看護師さんが上手かっただけだと思います。

もしもコロナウイルスとインフルエンザに同時にかかったらどうなるんでしょうかね、、、

想像するのも怖いです!

ちなみに今日は会社の健康診断がありました!

嬉しいことに身長が8ミリ伸びていました!

まだまだ成長期なのかもしれません!

高身長目指して早寝早起きを心がけたいと思います!

また、視力も両方とも2.0でした!

おかげさまでコンタクトを一度もしたことがなく、目薬が怖くてさせません、、、

視力がいいのは仕事中の現地調査でとても役に立てます!

遠くで測りに行けないコンクリートブロックも遠くから数えることができたり!!

この視力を活かして仕事もどんどんがんばります!!

幹部合宿

2020年 12月 7 月曜日

金、土曜日と幹部合宿を開催しました。

サン・アールも参加でしっかり方針を決めました!

合宿

2020年 12月 5 土曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です!

本日は会社合宿に参加しました。

今期の振り返りをして、来季の予算や計画を立てます。

ただ単にやるのではなく、どうすれば達成できるのか、どうすれば皆が成功イメージを持って仕事ができるのか、計画を立てました!

来年は常に変化をさせて、みんながそれぞれ考えて行動できるようにしていきたいと考えており、営業部内で、再度エリア分けの明確化とチーム分けをしてそれぞれに戦略を立てたりしながら売り上げに立ち向かっていきたいと考えております!

今期はコロナにも悩まされ、なかなか思うようにいかなかった年でした。

外部環境に振り回されずにしっかりと頑張っていきたいと思います!

幹部合宿

2020年 12月 4 金曜日

今年で7年目を迎えた幹部合宿、場所も色んな所で開催していましたが、場所よりも内容が良くなってきている事をしみじみ感じています。

今日は大中環境だけでしたが、明日はサンアールも参加してよりより方針を決めています!

幹部会議

2020年 12月 3 木曜日

明日は一年に一度、経営計画作成に向けた幹部合宿、場所は一泊二日で名古屋市港区の研修施設、2日目からはサン・アールの幹部も参加して開催します。

明日からは頭から湯気を出して頑張って行きます

tmsセミナー

2020年 12月 2 水曜日

時間管理と目標達成をセットにしたtmsセミナーに新卒2名の加賀、井上と参加しています。

よく目標達成へのセミナーはありますが時間管理をセットにしたセミナーはあまり聞いた事がありませんでした。このセミナーは半年間と長く、毎月一度zoomで開催しますが、毎日トキログというアプリに何にどれくらい時間を使ったかを記録を付けていきます。長く続けていくと移動時間や睡眠時間、お客様との面談時間も把握でき結果と紐付けていくと、もっとテレアポ時間を増やして、移動時間を短縮するために効率良く回るなど行動も変わっていきます。

まだ残り3ヶ月ありますが、時間はどんな人でも24時間、時間を上手に活用して目標達成していきます!

2020年 12月 1 火曜日

こんにちは!解体工事業者の大中環境の加賀です!

本日は現地調査を3件行いました!

仕事上、現場の写真を撮ることが多いです。

というか、現地調査を行うにあたって写真を撮ることはとても大切です!

実際に現地に行かないとわからないこともありますし、見積もり書を作る際に見返したりできたり、解体の撤去範囲を共有しやすかったりと、利点は沢山あります!

そんな中、本日、急に、iPhoneの容量オーバーになってしまい、写真が撮れなくなってしまいました!

日頃から不必要な写真をし消したりバックアップを取っておくのは大切だと思いました!

ちなみに現地調査ではこのような写真を撮ります!

ちなみにこれはどんな意味があるかわかりますか?

ぱっと見何のための写真かわからないように見えますが、解体する建物と隣の建物の隙間の写真です!

なぜこんな写真が必要なの?と思う方もいますよね?

解体工事はチリや埃が舞いやすい工事です。

それを最小限に抑えるために取り壊す建物の周りに養生をたてます!

その養生がたてれるのか建てられないのか判断するために写真を撮りました!

上記の写真だと隣の建物が近すぎて、解体しない建物まで傷つけてしまう可能性があります。

当たり前のことですが、周りのことも考えて解体することが大切です!

12月

2020年 12月 1 火曜日

幹部合宿に向けてサン・アールに行ってきました。

塩ちゃん、空気椅子です。体型が大型なのでダイエットも兼ねています笑

社員数も大幅に増えて15名になっています。事務所も手狭になり近くに事務所も借りなければいけないぐらいです。

12月になり、今年もあとわずかですが安全作業で取り組んでいきます。

100万人のクラシックライブ

2020年 11月 27 金曜日

今年の5月開催予定の100万人クラシックライブ、コロナの影響で延期になっていましたが来年には開催したいと思います。主催者側もコロナ対策をしっかりして開催しているそうなので大作だけはしっかりして開催したいと思います。時期が確定したらまた、報告します!

内装解体

2020年 11月 26 木曜日

内装解体工事の見積に行ってきました。

現場は一宮市本社から5分ほどの工場、知り合いの方からの依頼なので値打ちに見積を作成したいと思っています!PCBを含んだトランスの撤去もあるので重量屋さんとPCB処理業者も紹介して見積提出します!工場の設備解体工事も是非お声がけください。

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com