名古屋・愛知・岐阜の解体工事|一宮市の大中環境社長ブログ

リーダー会議

2021年 8月 26 木曜日

今日は、初めてのリーダー会議、営業リーダー、工務リーダーが集まり、面談しました。一人30分の予定でしたが、最初の二人が一人1時間かかり、このままだと夕方になっても終わらないのではと思っていましたが、他のリーダーは段取り良く30分で終わり下半期の目標は定まり、目標に向かっての行動計画も立てることができました。

後日、工務社員との会議が増えましたが、工務社員との会議も初めてなので長くならないように事前準備をしっかりしてもらい、工務としてチーム目標をどのようにサポートしていくかを会議していきます。

解体工事

2021年 8月 25 水曜日

解体工事と言っても、木造解体工事、鉄骨解体工事、コンクリート造の解体工事や内装解体、外構解体など多くの種類があり、同じ構造でも全面道路や敷地の狭さ、近隣状況によって、解体工事の見積金額は大きく変わっていきます。

お客様にはよく、木造の坪単価はどれくらいと聞かれますが、正直どれくらいになるかは現場を見なければわかりません。大きな金額の違いが出てくるので、見積は無料なので見積させて頂くようにしています。

是非、建物解体のことで費用がわからなければ、すぐに伺いますので、会社に電話してください。

10名以上の営業社員が問い合わせをお待ちしています!

2021年 8月 25 水曜日

皆さん、こんにちは。

大中環境の坂口です。

本日、8月25日は即席ラーメン記念日だそうです。1958年に世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が発売されました。

私はチキンラーメンはあまり得意ではなく、食べるときはアレンジして食べます。カルボナーラ風や油そばにして食べると美味しいですよ!

ネットで調べると色んなアレンジレシピがあるので、是非探してみてください!

因みに私が大中環境に入社した頃、ラーメン好きだと言っていたため、どこのラーメンが好きなのかと社員の皆さんに聞かれていました。

しかし、確かにラーメンは好きなのですが、即席ラーメン・カップラーメンばかり食べていたので当時返答に困っていたのを思い出します…。

私はサッポロ一番の塩ラーメンが美味しいと答えてました笑

皆さんはどこのラーメン店がおすすめでしょうか?ぜひ教えてください!

最近はラーメンだけではなく、うどんや素麺も好きなので、「好きな食べ物は?」と聞かれたら麺類と答えてます笑

それでは、本日もお疲れ様でした。

インターン生

2021年 8月 24 火曜日

今年も今日からインターン生の受け入れで学生さんが約二週間大中環境に来てもらいます!

今回の学生さんは、しっかりしていて、卒業したらすぐにでも活躍出来そうな学生でした。社員共有にもなるように同行営業など一緒に学生にも学びがあるようにしていきます

助け合い

2021年 8月 23 月曜日

こんばんは!

大中環境の白崎です。

本日も打ち合わせや現地調査に行ってきました!

少しずついただける依頼の数も増え、ありがたい限りです。

僕の案件も部下の案件もたくさん受注につながるように精一杯ご提案させていただきたいと思います!

部下もいっぱいになるまでたくさんの案件をもらえるように頑張ってくれてるのが僕にも刺激になっております。

そして、しっかりと決めていただけるように部下のフォローも踏まえてやらなければならないことはたくさんあるので、効率よく仕事していきたいと思います。もちろん、僕の案件の打ち合わせに代わりに行ってもらったり、現場確認に行ってもらったりして自分自身の効率を上げなければならないです。

タイトルの通り助け合いですね!

そして、先日道中にこんなものを見つけました。

助け合いですね!w

では、今週も1週間頑張りましょう!

おぼん

2021年 8月 20 金曜日

皆さんこんにちは!

解体工事、造成工事外構工事を行っております!

大中環境の加賀です!

お盆休み終わってしまいましたね、、、

皆さんはどんなお盆休みを過ごしていましたか??

やはり今年はコロナのこともあり去年同様自粛のお盆でしたよね、、、

お盆休みが開けて休んでいた間に仕事が少し溜まってしまいました、、、

新しい外構工事の提案も多くありますので、焦らずにじっくりとデザインして行けたらなと思います!

なんだかんだでもう明日は土曜日ですね!

休みの日と比べるととてつもなく長かった気がします、、、

来週からもだらけないようにがんばります!!

ハウスメーカー業務フロー

2021年 8月 20 金曜日

大手ハウスメーカー業務フローの勉強会を開催しました。

大手ハウスメーカーごとに業務フローが違い、事務との連携が必要になってきます。廃棄物を処理するためのマニフェスト契約も電子マニフェストがあったり紙のマニフェストがあったりと、解体工事の元請がお施主様になる場合やハウスメーカーが元請になる場合など、色々覚え無いといけないことが多いです。勉強会をする事でルールの共有をして書類や契約のミスがないようにしていきます。

今後も大手ハウスメーカーさんとの契約も増えてくるので、しっかりとした対応をしていきます!

ワクチン接種

2021年 8月 19 木曜日

皆さん、こんばんは!

お久しぶりのツノッチです‼︎

ず〜っと雨が続いてますね

ただ降ってくれるだけならいいですが、各地で災害を発生させる程の大雨が続いてますからね

コロナ禍だけでも大変な所に、天災の追い討ちまで重なって先行き不安な事ばかりです

早くコロナに対する良い薬が開発されればよいのですが

皆さんは、もうワクチン接種はされましたか?

今日2回目のワクチン接種に行ってきました!

前日から体調が悪く打つか延期するか悩みましたが、医師と相談した上安心を得る為に接種しました!

もちろん接種したからといって感染しないという事ではありませんが、重症化しにくい、後遺症が残りにくい、などなど言われてますので少しは安心ですかね⁉︎

オリンピック以降、感染状況がかなりひどい事になってますので、自分自身がしっかり感染予防を心掛けて感染爆発の歯止めをかける行動をしたいと思います

皆さんもくれぐれも気をつけて下さい

ツノッチでした

インサイドセールス

2021年 8月 19 木曜日

インサイドセールスを社内で取り組んで行くために、アイドマさんにコンサルを頼んでセールスクラウドのシステムを導入しています。

そのシステムを活用するために、テレアポしたお客様のデータを打ち込み、面談数や解体工事、地盤改良工事、産廃、造成、外構工事どの業種に興味を持っているかなどの情報も打ち込み、フォローをしながらお客様の要望に応えられるようにしています。

直接お客様のところに面談にいくだけではなく、オンラインでの面談もこれから進めていきます!

採用面接

2021年 8月 18 水曜日

本社はオンラインでの学生面談、採用は本当は直接会って面接したいところですが、コロナ渦の中しょうがないですね。

今回は多くの方と面談する機会があり、30分ほど会社説明をしたあと、多くの求人の方から質問をもらいました。

働く意欲の高い人たちが多く、未来の幹部候補が採用できそうです。

そういえば、大中環境のオフィシャルサイトが新しくなり、解体工事のホームページからオフィシャルサイトに社長ブログも移行しようと思います!

解体工事のホームページは10年以上たっていますが、新しいサイトも是非みてくださいね!

他にも内装解体HPや不用品回収HPなどにも社員のブログが載っているのでそちらもご覧ください!

はてなブックマークに追加するこのエントリをはてなブックマークに追加
フリーダイヤル : 0120-530-768
E-mail : info@dc-env.com